
コメント

☆ユミ☆
うちはダイニングには敷いてないです。
たしかに足音とかが気なるんですが、牛乳とかバッシャーンとこぼすこともあるので敷く予定はないです。
マットの上にダイニングテーブルを置く形になるので、マットが凹みそうですし。
☆ユミ☆
うちはダイニングには敷いてないです。
たしかに足音とかが気なるんですが、牛乳とかバッシャーンとこぼすこともあるので敷く予定はないです。
マットの上にダイニングテーブルを置く形になるので、マットが凹みそうですし。
「ジョイントマット」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はな
コメントありがとうございます( ˘ᵕ˘ )♡
そうですよねー😅
私もひかない方が〜と思うんですが、旦那はひいた方いいだろ!って言っていて😂
確かに最近タッチするので怖いんてすけどね😱
☆ユミ☆
うちの子は1歳になった時はもう走り回ってたんですが、特に敷くことは考えなかったです💦
むしろ、食べこぼしの方が気になって😅
はな
すごい〜😱✨うちまだイスに掴まってのタッチです(笑)
食べこぼし気になりますよね😂
ひいたら、あんまり取らなくなっちゃいそうだし…😱
旦那にいってみます!٩(ˊᗜˋ*)و
ありがとうございます♡
☆ユミ☆
確かにマットは滅多に外してないです💧
もし食べこぼしを気にされるなら、マットの上に透明なシートとかを敷かれるのも1つの手段かな?って思いました。
お子さんの椅子の下だけでも。
はな
外さないですよね😅
めんどくさがりなので余計放置してすごいことになってそうですし、、(笑)
なるほど!!🤗それだとマットに浸透しないですね🙋透明シートも考えてみます🤗ありがとうございます💓