※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

産後の子育てを夫婦だけで行う方へのアドバイスや体験談を教えてください。特に産後の家事の範囲や旦那さんの分担、準備すべきものについて知りたいです。

夫婦だけで産後の子育てをした方教えて下さい😢💦
うちは遠くから嫁ぎ里帰り出産ではなく、夫婦だけで育てる事になります。
義両親も共働きで協力は難しいです。
旦那と産後の話になり、産後の特に一ヶ月は私は家事をどの程度出来るものか、またはしてはいいと言われるか教えて頂けませんか?
本当に大変とよく聞きますが全くビジョンが見えません😢
また旦那さんは何を分担していましたか?
産後あって良かったものや、レトルト?など何かあれば準備したいので教えて下さい😭よろしくお願いします!

コメント

deleted user

上の子の時も下の子の時も里帰りしてません!

上の子の時は
旦那が1ヶ月間は料理などしてくれて赤ちゃんのお世話以外極力寝てました!
でも動こうと思えば動ける感じでした!

下の子のときは
上の子いるので寝てなんかいられないから
退院してすぐ家の中掃除したり
もう料理とか普通に全部始めましたよ\( ˆoˆ )/
普通に動けました!
上の子が昼寝してくれないので昼寝できないし寝不足で辛かったくらいで後はしんどいとかはなかったです!

ちなみに2人目の方が大変なお産でした。

Macintosh

1人目は里帰りしましたが、2人目は里帰りせず主人と2人で頑張りましたよ🤗
やろうと思えば家事は大体のことは出来ますが、甘えられるところは旦那さんにお願いした方が良いかなと思います。
産後買い物にあまり行けないことを想定して、日用品は買いだめしてました。ご飯も、入院前に作り置きして冷凍しておいたものが役立ちました。

ザト

1人目も2人目も里帰りしませんでした💦
実家も義実家もかなり遠いですが、夫は家事を何もしないので、1人目の出産時は私が産後入院している間だけ義母が自宅に泊まって家事をしたそうです。私の実母も退院時に合わせて来ましたが、家や家電を汚されてしまい、掃除などで私の負担が大きかったので、すぐ帰ってもらいました(;´・ω・)
2人目の産後も断ったにも関わらず泣きながら脅されて仕方なく来てもらいましたが、やっぱり家を汚されて、家電は壊れなかったものの『この家はあれもダメこれもダメで息がつまりそう』と言われたのでやっぱり数日で帰ってもらいました💦
産後1ヶ月は更年期障害防止のためにも家事などしない方が良いと言われているので、できればご主人にごはんを買って来てもらったり、事前に作り置きして冷凍しておくと良いと思います!
私は毎食作りましたが、キッチンに立つ時間はほとんどなく、洗い物も1-2分水を触るくらいにしました(食洗機なので予洗いのみです)し、掃除機も平日はリビングのみ、土日は夫に交換条件で掃除機をかけてもらったので、あまりしていません。
洗濯は洗濯乾燥機なので洗い終わったものをテレビ見ながら畳むくらいです。
あとは子どもと一緒にベッドでゴロゴロして過ごす毎日でした💕

deleted user

私も1人目は里帰りなしでした!
同じ状況でした。
ご飯は1ヶ月だけのことだし、レトルトや冷食や作り置きしておいたおかずでローテーションして食べて過ごしてました!
そうしたら、赤ちゃんの世話に集中出来るし、自分もお昼寝出来ます。
洗濯物と汚れが目立つか目立たないくらいのペースで軽く掃除機くらいで、お風呂の掃除は主人に。
買い物も主人に。
自分で動いてたのは、洗濯物、掃除機、食器洗いくらいでした。
動けると思って今まで通りにやってしまって後で支障出ることもあるし、更年期障害がひどくなると聞いたので少し余裕があるくらいで過ごしてましたよ😊🙌🏻

deleted user

里帰りしませんでした!
臨月の間に入院中と2週間分ほどの夜ご飯を冷凍で作っておいて、産後は極力家事しないようにしてました!
でも退院してすぐ感覚的には普通に動けるのに!って感じだったので、お弁当は作らずでしたが、夜ご飯や洗濯は普通にしてました!
2週間ほどしてから気分転換も兼ねて旦那に子ども見てもらってスーパーに買い物とか行ってましたよ⭐️
旦那は掃除などしてくれましたが、育休取らず仕事も0時ごろ帰宅なのでそこまで分担は決めずでした!

たも

1人目、ほぼ夫婦だけでやりました。
実母、義母ともに1日ずつ程度手伝いに来てくれましたがその程度です。

産後は無理しない方がいいと言いますが、昔に比べて機械がやってくれることも増えているので全然できないとまではいかないですが、

やはり赤ちゃん優先ですし、おっぱいの出具合?とかにもよる(私は授乳練習、ミルク、搾乳の無限ループでほぼ寝られなかったので…)のでその辺は生まれてみないと分からないですよね。

旦那様には自分のことは自分で。
洗濯も分担してもらえたら楽かなと思います。
ご飯は作れなそうな時は主人にお弁当など買って来て冷蔵庫に入れておいてもらったりしてました。
あとはコープなどで簡単に食べられるものを宅配してもらったりとにかく無理しないように。としてました。

いざという時のために、自治体にサポート制度があるなら事前に登録など済ませておくと楽かなと思います。
通常より安い料金でお手伝い頼めたり、家事育児頼めたりします。

イチママ

掃除や炊事は、やろうと思えば出来ますが、しない方がいいと思います。
産褥期、無理すると後々大変だと聞いたことがあります。とにかく1ヶ月は赤ちゃんのことだけに集中できるといいのですが…。

私も里帰りはしませんでした。
掃除は、最低限しかしてません!(週1回トイレと掃除機かける程度でした💦)
子どもの洗濯だけは、毎日していましたが、大人の洗濯はできるだけまとめて週2回~3回のみ。

炊事は、1ヶ月間、宅配弁当を取りました‼️多少お金はかかりますが、コンビニ弁当は栄養が偏ったいるし、塩分高すぎるのも心配だったし…。

あとは、旦那さんに、とにかく1ヶ月は赤ちゃんに集中したいので、出来るだけ家事を手伝ってほしいことをお願いしました😊

kana1104azu1218

里帰りしたくなくて帰らず義実家も県外で遠いので頼らず半年が過ぎました!
なんとかなります(笑)

妊娠中、少し血圧が高く出産時妊娠高血圧になり→出産後安静、通院になりましたが(笑)

5日で退院次の日からアパートで旦那と2人…毎日仕事で帰りも夜7時過ぎるからほぼ一人、さらに最初の頃は3時間おきにミルク…
骨盤がもともとゆがんでいたので股関節がとてつもなくガタガタでした(笑)
尾てい骨も痛くて長時間座れないし…
でもなんとかなりますよ!


旦那さんは基本自分のことはしてもらってました!
自分の洗濯にご飯…あとゴミ出し(笑)

旦那さんが家事ができるならいいですがもし難しいならレトルトや冷凍食品は必要かもですね💡

★JilLE★

私は夫の仕事の関係上、2ヵ月程育休取ってもらったような感じでしたのですごく助かりました。😌

自分の仕事は洗濯物位で、料理と洗濯畳み、寝ぐずりなどは夫が全て助けてくれてました。

夫はそれなりに料理が出来るので、レトルトは買ってなかったです。

しょぼーん

産後夫婦だけでした。
邪魔されず自分のペースで楽しいですよ
本当は3週間はしっかり休まなきゃいけないんですが...そんな事言ってられない!(笑)退院してまず超掃除!(笑)子どもを寝かしつけて1.5~2時間ぐらい寝るんで旦那に預けてヨチヨチ歩きで買い物(買いだめ)

退院次の日までご飯はお弁当買ってきてもらって、その後は赤ちゃんが寝てる間に家事してました。
買い物は旦那に任せると不安だからやはり私が行ってました。
お風呂洗いは旦那担当です\❤︎/
あとは基本私がするけど、私の体調とペースがあるから見守ってくれ(笑)
どうしてもの時は頼むから、文句言わず手伝ってって伝えてたので上手くいってます。

3日分ぐらい食料買いだめしてました。
自分が使った食器を洗ってもらうと助かりますよー
冷凍食品にはお世話になりました
サラダはしばらくセブンで切ってあるやつ使ってました←楽です

洗濯物は畳まなくても死にませんし、しばらく山積みで(笑)

なあ

旦那にはゴミ、風呂掃除、洗濯させて料理のみ私がやりました
日中は子供の世話でいっぱいいっぱいになっちゃいます(・_・;)

うちは旦那が育児も参加してくれてたので夜中は旦那がミルクをあげてくれたりしてて助かりましたが上の子もいたので産後鬱もなり最悪でした…。

料理もおかず一品に汁物!とかが多くなりしんどいときは冷凍食品炒めるだけーとかガストの出前!とかカレーを2日間とかザラでした。
カップラーメンやインスタントラーメン、混ぜるだけでできちゃうおかずの素とかかなり使いましたよー

完ミだったので!

あすか

2人とも里帰りしませんでした😊産後1か月は何もしない方がいいです😥入院中にも説明があると思いますが、産後すぐ動き出すと更年期の時期にひびくようです💦
うち1人目が産まれた時、旦那も仕事が変わったばかりで寝てばかりもいられず洗濯とご飯は作ってました。掃除は旦那が休みの日にする感じです☺️買い物はネットスーパーが便利です。1週間ごとに頼めるお弁当も利用するといいと思いますよ😊

たぁこ

里帰りしてません。

以外になんとかなりましたよー。

掃除は適当。
洗濯は乾燥機使う。
食事は、逆に気分転換で作るのがとても楽しくなりました 笑
クリエイティブな作業だなぁと。

朝昼がいい加減になりがちなので
炊き込みご飯の冷凍
スープストックの冷凍
は役に立ちました。
後、パンが大好きなので美味しいパンを冷凍しておきました。

ネットスーパーにも助けられました。

でめでめ

私も夫婦だけで産後は過ごしました☺️だいたい出産前に冷凍食品、レトルト、缶詰、カップ麺類、日用品の買いだめ、赤ちゃんのオムツなどの消耗品の買いだめもしておいたので料理と買い物は行かなくて大丈夫でした。
旦那さんはお仕事が忙しく風呂掃除とゴミ出ししかやれず掃除はやれる範囲で洗濯は毎日着る物以外まとめて洗ってました☺️
産後はゆっくり無理せず過ごして下さい😣

あや

産後は2週間もせず、自分の家に戻りました😊

旦那は何もしなくていいと言ってくれましたが、そうもいかないので💦
最低限の夕食だけ作るようにしていました( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )
泣いたりおっぱいだったり、抱っこで寝たり…だったので余裕を持って午前中から午後にかけて夕食を作ります✨
と、言ってもご飯を炊いて、素を使って作るだけなので、クックドゥなどの素を買ってきて食材を切って入れるだけです(笑)
簡単に作れるものしか、夕食は作っていません💦

旦那が帰ってからお風呂入れてもらって、その間に片付けや簡単な掃除、コロコロしたり(笑)
をしていました😊✨

なので、わたしは存分に甘えて抱っこのまま寝かせてテレビをダラダラ見たり…としていました(笑)


少しずつ慣れてきて、余裕も出てくるので、家事がしたいのに出来ないもどかしさが出て来ると思います😱
その頃になると、首も座りおんぶして家事が進められると思いますよ❤️

deleted user

里帰りしませんでした!
もともと主人は家事をしないのですが、産後も変わりない日々を送っていました(笑)
私は、家事の中で唯一好きな洗濯以外はほぼ家事をしませんでした
ネットショッピングと民間のサポートサービスをフル活用して一ヶ月を乗り切りました
食事は宅配サービスを利用しました
この手のサービスは出産前に登録だけでもしておくと、あとが楽ですよ!

身内の助けなしに今もやってますが、誰の口出しもないので気ままに育児ができてます

私も、まわりに里帰りしなかった人いないので不安でしたが、想像してたよりずっと楽です
今はスマホがあればなんでもできちゃう時代なので、便利な時代に出産できてよかったなと思います(笑)

ゆずきち

私は里帰りする場所がないので夫婦でやらなきゃなのですが旦那はなにもしてくれない人でしたので1人で全部やってました
だからわたしでも1人で出来たからやろうと思えば余裕だと思いますよ!
最初は余裕ではないですけどね😭
でもほんとは出産後は1ヶ月はあまり動かない方がいいとききましたから旦那さんが協力的ならやってもらうのもいいと思います

ママリ

皆様コメントありがとうございます☺️✨
まとめてのコメントになりすみません💦
旦那は料理が余り作れないので冷食とインスタントをとりあえず買い込んで頑張ろうと思います🌸
頼る人が居ないと相当辛いと聞くので皆様がこなしているお話を聞いて安心しました🤰✨