
メルカリでの取引について不安を感じています。出品者として、購入者からのメッセージで取引が不安だと言われましたが、皆さんはどう思いますか。
人それぞれなのは、もちろんなのですが、これって、そんなに
不安になる案件なんですか?
メルカリのことです。
私が、出品者
相手が購入者
メルカリ便で発送のものを購入される(300円)
メルカリ便だと送料つくと思い、メルカリ便以外の設定にするとどうなるのか。と思い、私が、変更ボタンを押す。
すると、相手に住所など聞いてください。と表示されました。
相手側は、メルカリ便希望でしたので、そのまま、発送準備をしました。
その後に購入者から、メッセージがきて、「メルカリ便のままになってるけど、どうなってる?日数も1から2日の発送予定が3から4に変更になっている」ときたので、急いで、メルカリ便以外からメルカリ便に変更しました。
でも、その時に、日数の画面が出なかったので、わからずそのままにして、変えたことを伝え、でも本日中
(購入して翌日)に発送する約束は必ずするので安心してください。とメッセージを送りましたが、12時間以上たっても返事なく、昨日の夜中にメッセージが来ていて、「すごく不安な取引だと、キャンセルしようかと思ってる」等々きたのですが…
皆さん、購入者側の立場ならどう思いますか?
- ぷに(9歳)
コメント

ママリ
私は購入後に条件を変えられたら不安です🫥
主さんが変更した意図なんて相手はわからない訳ですし。なぜ相手から指摘される前に元に戻さなかったのでしょうか

はじめてのママリ🔰
私はメルカリほぼ使ってないのでメルカリのやりとりの普通とかわからないけど不安になる気持ちもわかるかなとは思いました。
そもそも、失敗したくないので写真や発送日数や発送方法など情報をしっかり読んで購入ボタンを押してるわけで、乗ってた情報が変わるとなると心配にはなります。
メッセージで対応しっかりして安心してもらうしかないですが、心配な人は心配なのでキャンセルでも仕方ないと思います。

ママリ
私も購入者側ならちょっと不安になります💦
掲示された条件に安心して購入したのに、購入後に色々変わったってことですもん💦
もしかしたら、記載されていた商品の状態と違うものが届くのではないか?とか、ホントに送ってくれる?とか。
とはいえ、金額が安いのでそのまま待ちますがね😊
どちらかというと、短気で荒っぽいお客様なのかもしれませんので、受け取り評価を悪いにされるかもしれません💦
私なら「もーいっそキャンセルにしてくれ!」って思います!

退会ユーザー
いきなり変えられると不安ですね。
変えるなら一言欲しいなあって思います。
メルカリ便だから買う人、発送予定が1-2日だから買う人も居るのに、お相手の方がそういう方だったら発送方法も予定日も勝手に変えられたらおかしいってなってしまうと思います。
-
退会ユーザー
購入者さんが不安に思ったからキャンセルしたいって言ってるのに購入者都合でのキャンセル申請はやめた方が無難かと思うので、今回は出品者都合でのキャンセルが妥当かと思います。
1回目ならペナルティはないかも知れませんが、あったとしても購入者さんの許可なく設定を変えてしまった為なので仕方ないかなあと思います。- 3月18日

はじめてのママリ🔰
私もメルカリで購入するときはメルカリ便かチェックしてから買うので、買ってから変更されるのは不安になると思います💦
送料のことは出品前にちゃんと考えてから出品したほうがいいですよ💦

はな
私もその対応されたら不安になります💦
メルカリだから個人間のやりとりだし、300円程度なのに、と軽く思うのかもしれませんが、メルカリも売買契約です。
例えばドラレコ無料の条件で車を契約したのにいつのまにか書類修正されて無しに変えられてたら…その後指摘して「つけますのでご安心を」と言われても、その車屋さんに不信感覚えると思うのですが、それと同じかなと🤔
もし正当な理由があって変更するなら、事前にお伝えして合意を得ておいたほうが良かったと思います。
-
はな
キャンセルしなかったとしても、おそらく悪い評価付けられると思いますし、キャンセルの方がいいのではないかと思いました。
内容的には、出品者都合でもやむを得ないかなと思います…- 3月18日

はじめてのママ🔰
それは不安になるとおもいます。匿名がよくてメルカリ便なのに勝手に変えようとされても嫌ですし、発送予定を気にしてるひともいるかもしれないので、購入後の変更はなしだとおもいます。
-
はじめてのママ🔰
出品者に不備があったので出品者都合だとおもいます。
- 3月18日

はじめてのママリ🔰
高価な物ならちょっと不安になりますが、300円なら気にしません😅

みー
少なくとも安心感は感じないのではないでしょうか。
安心する取引→記載通りの取引
不安な取引→記載通りではない取引。しかもそれに対して十分な説明がない。
-
みー
返信読みました。
スムーズに済ませたいなら、不本意でも「発送準備の段階でこちらに不手際があったためキャンセルします」と書いて、出品者都合のキャンセルとして処理してしまうのが早いかも知れないです。
納得いかない場合は「出品者都合にするのは納得がいきません」と伝えて話し合うのもアリだと思います。
でも前者にした方が、評価に記載されるわけでもないですし、相手とのやり取りをさっさと終わりにできると思います。
言い方がきつかったら申し訳ありません。
責めたいわけではなくて、客観的な意見です🙇- 3月18日

ぷに
皆さん。ありなとうございます。
私も何の気なしに、メルカリ便変更を押してしまい、相手に通知が行くとか、そんなの全く考えもせず、わからずのまま押してしまいました。その後に、すぐ戻すべきでした。。
相手は怒っていて、キャンセル希望しています。
その場合、出品者都合でキャンセルしたいと相手から来たのですが、そういうものでしょうか。。。

はじめてのママリ🔰
購入者都合なので出品者都合にしなくていいと思いますよ!

ママリ
今回は出品者都合でキャンセルが良いと思います😣
悪気はなくとも主さんのしてしまった事で購入者に不信感を与えてしまったためのキャンセルなので…
購入者都合にすると更に揉めそうですし💦
ママリ
値段が安いから別に気にしないって方もいますが、メルカリ便で匿名で取引をしたい方からすればめちゃくちゃ気になると思いますよー