
転職活動中の女性が、勤務時間についての希望を考えています。9:15~17:10の希望で残業1時間の場合、18:10まで働くことになります。9:15~16:10に変更すると、残業1時間で17:10に終わる計算になりますが、毎日残業できるか疑問に思っています。パートの製造職です。
転職するので求人見ているのですが、
8:15~17:10の内の4時間以上とあったので
①9:15~17:10で希望しようかなと思いました。
ただ、残業月20時間以内と記載されていたので
この希望だと1時間残業すると18:10までで、
希望を②9:15~16:10にして、1時間残業したら
17:10には終わるということなんでしょうか?
②にしたら毎日残業出来る計算ですが…
パートの製造です。
- ママリ
コメント

はじめてのママリ🔰
実際面接に行ってみないことには分からないとは思いますが、そこを書いておかないと繁忙期で突然残業して欲しいってなった時、残業して貰えないから。という可能性もあるかと思います。
求人先に電話で問い合わせしてみるのも良いと思いますよ。
『そちらの求人見てお電話したのですが、残業20時間以内とありますが、どの程度発生するのでしょうか?』と。
その上で、応募するかしないか、時間はどうするか、を決められたら良いのでは?と思いますよ☺️
ママリ
問い合わせが1番ですよね🙄💦それは、ハローワークを通してですか??個人的に会社に連絡しても大丈夫なんですかね??
はじめてのママリ🔰
ハロワ求人ならハロワで聴いてみたら良いと思います。
その上で会社に聞いてみてくださいって言われたらそうすれば良いかと💡
私は求人誌に載ってるところだったので、直接電話しましたが、ハロワ求人ならハロワ通すべきだと思います🤔