
事務の正社員に転職を考えていますが、未経験でも可能でしょうか。子供がいても採用されるか心配です。今の職場は環境が良いですが、収入を増やしたいです。アドバイスをお願いします。
事務の正社員に転職しようか迷います
未経験でもできるものでしょうか、、
恥ずかしながら勉強できないタイプなのでパソコン教室でエクセルとワード学んでからのがいいのかなとか
子供いても採用してもらえるものなんでしょうか
今の職場はめちゃくちゃ環境がいいのですが、人がそこまでいらないみたいで扶養内パートですがもっと稼ぎたいのが本音です、、
小学校になると学童とかもあるし、悩んでます
アドバイスください!!🥹
- ままり(1歳11ヶ月, 5歳5ヶ月)
コメント

ママリ
事務の正社員つい先日面接に行き内定もらいました😊
未経験歓迎と書かれていれば職種によっては人柄重視でパソコンの使い方なども丁寧に1から教えてもらえるところが多いと思いますよ👌✨あとは、使ってるソフトなども会社によって違ったりするのでエクセルワード必須!とか書いてない限りは問題ないと思います😆

はじめてのママリ
事務は凄く倍率が高いみたいですね🥹あくまで私の場合はですが、未経験無資格で正社員事務目指してましたが
何社も書類選考落ち、取ってくれたところはブラックで人が直ぐ辞める職場でした🥲聞いていた話と全く違ったので私も直ぐ辞めちゃいました🥲
なので事務未経験なのに直ぐ採用!=子育てに理解ある良い職場とかでは無いかもしれないので
色々聞かれたほうが良いかと思います🥹
-
ままり
やはり子供がいると難しいのですかね😭
結局続かないのであれば諦めるしかないのかなと思いつつ、周りが正社員の事務仕事ばかりなので羨ましくて💦- 3月18日
-
はじめてのママリ
わかります🥲
経験者から採用するみたいなので難しさもあるかもしれませんが、良い職場に出会えますように、応援しています🥲✨- 3月18日

はじめてのママリ🔰
まずはMOSとかとってみるといいかもしれません。
独学でいけますし、何もないよりはいいかも思いました!
頑張ってください!
ままり
そんな会社に巡り会えればいいのですが🥹
全くパソコンできないので一歩ふみだせずにいます😭
ママリ
悩んでも時間の無駄なのでとりあえず応募しまくりましょう笑笑
私が初めて事務で応募したところなんかは、そこの会社のやり方を教えて余計な知識がある方が口出しされたりやり方変えられたりで面倒だったから本当に未経験を探していた!なんて入社後に言われた事ありましたよ😆
エクセルワードやPCスキルのテキスト買って勉強するより最初はバイトでもいいのでPC使える仕事をして見るの魔アリだと思います!✨