
コメント

momomo
眠いとかではないですか??
それでもダメならおっぱいはいくらでもあげても大丈夫かと思います!
体重の増え方はどうですか?😊
順調に増えているならミルクは足さなくてもいいかと、、ただミルクは腹持ちがいいのでおっぱい毎回あげるのは疲れたとき少し楽したいときにミルクあげたりしてみてもいいかもですね😊🍼

花子
夜寝る時しんどくないですか?
私はミルクに頼ってます!
検診ではオッパイだけで大丈夫とゆわれたのですが
人に預ける事を考えてミルクも、、、と
あと夜少しでもまとまって寝てくれたらと、、、
頻回授乳タイプできつかったので
ミルクあげてますよ!
-
KA7MAM
コメントありがとうございます!
昼も夜も眠れず授乳なのでしんどいです…
人にも預けられないのもしんどいです…
やっぱりミルクを検討すべきなんですかね
(´+ω+`)
何ミリ作ってますか?
どのくらいの頻度ですか?
是非、参考にさせてください!- 5月20日
-
花子
保健師さんにオッパイは足りてるって言われて
自分のオッパイが3時間空くと
満足させてあげられてるなと自信になりました。
とりあえずオッパイのハリとごくんごくんの音を聞きながら
飲み終わったあとミルク20から40あげてましたよ!
それから今は40から80あげてます!
それかどうしても日中はオッパイが足りなくなるので
中間一発ミルクだけを60から100を
前回の授乳の間隔からみてあげて
寝る前か寝たあとの一発目にまたミルクいれてあげて
朝方またミルクを入れてあげれると
オッパイが3時間は開いてくれると
たっぷり溜まると思いますよ!
オッパイ➕ミルク
のパターンか
オッパイとオッパイの間日中ミルクのみの
パターンかですね!- 5月21日
-
KA7MAM
詳しくありがとうございます!
ミルク導入、前向きに検討します。- 5月21日

♡mym♡
私もその時期は同じくらい授乳してました😅
時々ミルクを足してましたが、体重が増えすぎてたのもあり途中から完母にしました😣
すぐ泣いた時は外に連れて行ったりして空気を変えてあげたら泣き止んだり、そのまま寝たりしましたよ✨
-
KA7MAM
コメントありがとうございます!
ミルクは今まであげたことなく
少し不安なんです(><)
なるほど!外に連れていくなども
刺激になっていいかもしれませんね!
参考になります。
今度試してみたいと思います!!- 5月20日
-
♡mym♡
もしミルクも足して体重が気になるようでしたら、大きいショッピングモールなどの赤ちゃんルームに体重計が置いてある所もあるので計りに行くのもいいかもです✨
- 5月20日
-
KA7MAM
ショッピングモールに体重計
あるんですか?
まだお店などの外出も
してないので何もわからず…
家の体重計で1人で乗った後
抱いて乗ってみてます。
正確ではないですが、
増えてないのが心配です(;_;)- 5月20日
-
♡mym♡
私が住んでるとこは、大型のイオンモールや赤ちゃん本舗などに置いてありました👍
- 5月20日
-
KA7MAM
赤ちゃん本舗にもあるんですね!
イオンとかにもありそうですね
もう少ししたら、買い物などの
外出もこども大丈夫かと思うので
行ってみたいと思います( ́•ૢ⌔•ૢ ̀)
お教えいただきありがとうございます!- 5月20日

ぽよぷに
私も同じこので悩んでます😭
分からないことだらけですよね…💦
私は、おっぱいを頻回にあげることで乳首もなんだか痛いし、なんで泣くの?さっき飲んだじゃん って、思ってしまうので、1.2回程ミルクに頼ってます😣
少し、ラクになりますよ(^^)
-
KA7MAM
コメントありがとうございます!
まさに、なんで泣くの?ですよねー(><)
やっぱりミルク使ってるんですね!
ミルク検討します!!- 5月21日
KA7MAM
コメントありがとうございます!
寝付かせるたびに泣いてしまう
ということは、眠いわけではないですよね?
寝てくれると嬉しいんですが…
体重は1ヶ月検診では増えていました!
検討以外で体重の増えをどうやって
確認するのかわかりません(;_;)
ミルクもやっぱり検討した方が
いいのかもしれませんね(><)