
28週の妊婦で、切迫早産で入院中です。卒園式に出席するために、子宮頸管長を3センチ以上に維持する方法はありますか。現在の子宮頸管長は2.7cmで、リトドリンを使用しています。
28週の妊婦です。
先週から切迫早産で入院中です。
今週土曜日長男の卒園式があり
どうしても退院して出席したいのですが、
子宮頸管長の3センチ以上の維持に
できることはありますか…?
ちなみに今は子宮頸管長か2.7cmで
リトドリン1h15mlです。
もちろん赤ちゃんのことは第1ですが
どうしても卒園式、入学式に出席したいです。
よろしくお願いします🙇♂️
- はるひな(妊娠33週目, 1歳0ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
まずは点滴を外して張り返しがないかを見ないとですが、点滴は外してもらえる予定なのでしょうか?

poporon
それは、出来るなら、出席したいですよね😭
私も11月中期〜2月4日まで入院しました。
先生にクリスマスあるし帰りたいと色々言いましたが、
駄目と言われ帰られませんでした😭
2月は、上の息子の誕生日があるからって言ったら、
34週に入ったし、いいよって言って
33週から、点滴も下げて頂きました!
張り替えしもなく退院出来て、37週2で出産になりました!
-
はるひな
入院生活長かったですね😭
クリスマス一緒に過ごせないのも辛かったですね😭だけどお誕生日には帰れたようで読んでいて安心しました🥺
うちも下の子が4月に1歳の誕生日があるので絶対帰りたい。。
入院中頚管長何センチでした?- 3月18日

me
同じく切迫早産です。
27週で子宮頸管25ミリです。
自宅安静中ですが、卒園式には参加できました。
来週受診し入院の可能性があります。
同じく入学式には参加したいです。
安静にするかしかないですよね、、
はるひなさんが無事に参加できますように!
-
はるひな
気づかなくてお返事遅くなりました💦すみません!!
結局卒園式の前日の18時に無事に退院できて先日入学式にも参加でしました😭
meさんは入学式参加でしましたか😢?
上の子も同い年で週数も一緒くらいで嬉しいです🥰- 4月10日
-
me
退院できて式にも参加できて良かったですね!✨
私も参加できました😊
ですが翌日検診で伸びた子宮頸管短くなり自宅安静強化になりました😭
同い年、週数で私も嬉しいですね♡- 4月10日
はるひな
コメントありがとうございます!
様子見で3cm以上をキープできれば点滴を外してもらえます。そして内服でまた様子見になるそうです。
はじめてのママリ🔰
じゃあ主治医的には3センチ以上あれば卒園式出席オッケーな感じなんですね??
はるひな
そうです!
3.5くらいは欲しいところだけど
3cm切るようじゃ帰らせられない。。
とのことです。
はじめてのママリ🔰
なるほど!ひたすら安静が1番ですね😭しんどいかもですが、シャワーとかも控えたほうが、頚管は伸びるかもです🤔
はるひな
安静にする+骨盤高位+腹帯+さらし+トコちゃんベルトで寝たきりで頚管長短くならないよう頑張ります😭シャワーは4日に1回しか許可出ないので入ってないです🙂↕️