※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

35週4日で頚管が1.5センチに短くなり、赤ちゃんが下がってきていると言われました。リトドリン点滴をしているのに、1週間で5ミリも短くなるのは普通でしょうか。37週まで持つ可能性はありますか。

今日35w4dの検診で頚管1.5センチでした。
赤ちゃん下がってきてると言われました。

1週間前の検診では2センチでした。
切迫でリトドリン2a20点滴をずっとしているのですが、1週間で5ミリも短くなるんですか?
最近点滴効いているのか...と思うくらい張ります。

37w0に計画予定なのですが、それまで持ちますかね...?

コメント

deleted user

1人目の時10日間で2.8cm短くなり搬送でした!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうなのですか😳
    私は点滴して安静にしてるのにです🥺

    • 3月17日
  • deleted user

    退会ユーザー


    私も7ヶ月入院と自宅安静で何もしてなかったです!

    • 3月17日
はじめてのママリ

測定するときの誤差もありそうですよね、私も29週のときから赤ちゃん下がってるって言われてます、
早産マーカーは陽性ですか?
陰性であれば2-3週間で生まれちゃうことはないから大丈夫と言われました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    早産マーカーってなんですか!!!

    誤差はありますよね...
    今頚管どのくらいですか??

    • 3月17日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    エラスターゼ?とかフィブロネクチン?ってのが陽性だと早産になる確率あがるらしいです!😱
    内診の時調べられました!結果出るまで時間かかりましたが😱
    入院時は31週で1センチ、今は安静と点滴で2センチぐらいになってます!😆

    • 3月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わーそれはやったことありません!
    大きい病院ですか??
    私は個人病院だからですかね??

    えええそうなのですね!
    もうお腹がかなり大きくて赤ちゃんも大きめで。。。横になってても張るし、トイレ行くのも張ります。。。

    • 3月17日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    私も個人病院ですよー🏥
    張るって言ったら点滴あげてもらえないんですかね?
    私は2A22/Hですが全然量は少ない方って言われました、なので20ならもっとあげれそうですけどねー😆

    • 3月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    聞いてみようと思います!
    ありがとうございます😭

    • 3月17日