

はじめてのママリ🔰
うちの場合は、防犯ブザーは小学校から支給されます💦

もも子
入学式の時に学校からもらいました。イタズラで鳴らしてたり、うちの娘は紐が引っ掛かってとかは稀にあります💦💦

すぬ
こどもちゃれんじで1つもらいました
朝は登校班だし、帰りは学校隣の学童で1人で帰ることがないため、持たせる予定はまだないです🙆♀️
はじめてのママリ🔰
うちの場合は、防犯ブザーは小学校から支給されます💦
もも子
入学式の時に学校からもらいました。イタズラで鳴らしてたり、うちの娘は紐が引っ掛かってとかは稀にあります💦💦
すぬ
こどもちゃれんじで1つもらいました
朝は登校班だし、帰りは学校隣の学童で1人で帰ることがないため、持たせる予定はまだないです🙆♀️
「学童」に関する質問
クラスは違くて近所の子で登校班と学童が同じ子がいます。 先日公園で向こうのお母さんと話をしていると、 学童から帰ってくるときにランドセルを○○(息子)に持たせていて、このあと本人に言いますがすみませんでした。 と…
小学生、幼稚園児がいる方、 勤務時間は何時から何時ですか!? 小学生は早い日は14:30、6時間だと15:30に帰宅です。 幼稚園児は自宅前送迎のバスなので、 9:00~9:20迎え(国道を通るのでかなり差がある) 15:05帰宅です…
2児のシングルマザー 賃貸について 年明け頃に実家を出たいと思っています。 手取り19万で6万2000円(駐車場3000) 厳しいと思いますか? 毎月引かれる固定のものは 小学校5000円 学童5000円 おやつ1500円 携帯1万(本…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント