
子宝祈願をした後、どのくらいで授かることができましたか。1月に住吉大社、2月に玉造稲荷神社と伊勢神宮に行きましたが、行き過ぎでしょうか。
子宝祈願したあとどのくらいで授かれましたか??
1月に住吉大社
2月に玉造稲荷神社、伊勢神宮に行きました!🌷
逆に行き過ぎ?って感じですけど笑
- はじめてのママリ🔰(妊娠8週目)
コメント

のこ
知り合いが子宝に
恵まれるようにってお守り
くれた翌月に妊娠しました!🙋♀️
1年くらい授からなかったので
まさか妊娠するなんて!!って
感じでした!

はちこ
月の頭に子宝や縁結びで有名な神社に行って
願いが叶うと言われるお守りも買って
神社に行った2週間後のその月の排卵のタイミングで
妊娠し出産まで行きました☺️
願い叶うスパン早っ!🤣と思いましたが
ずっと待ち望んでいたのでびっくりでした☺️
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
その月に妊娠はすごいです!👀🩵
おめでとうございます!
私も願いが叶うように祈り続けます!!笑- 3月17日

ママリ
子宝祈願してもらってお守りも買って…ってしましたが授かったのは1年半後くらいでした。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
おめでとうございます😌🌷
授かりものというのは承知ですが、やはり周りが羨ましく焦ってしまう部分もあるので、気長に向き合おうと思います🫡🫡- 3月17日

はじめてのママリ🔰
伊勢神宮行って、半年くらいでした😂
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
ご懐妊おめでとうございます🤍
私も2月に行ったので、夏頃には授かれたらいいなって感じですね👋🏻笑
焦らず気長に向き合おうと思います🫡- 3月17日

ぽぽろん
今更ですが、、、私は住吉さんで1ヶ月で授かりました!びっくり😊
そのあとの行事も基本的に住吉大社でやるようにしてます!
安産祈願、お宮参り、七五三ぜんぶ住吉大社でしました☺️
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
翌月に妊娠!👀✨
おめでとうございます♡
毎日神頼みしたいと思います!笑
のこ
神様を使いましょう🤣!
きっとすぐ叶いますよ~😊