
コメント

はじめてのママリ🔰
過敏性腸症候群ではないでしょうか?出したら落ち着く、というのと、夜中寝ている間は大丈夫という特徴があります。
大腸内視鏡検査はしていますか?
もししてないなら、一度、腹部エコーと大腸内視鏡検査をやってみてください。
病院にいって、薬というより検査をおすすめします。原因がわかってから薬です🙆
はじめてのママリ🔰
過敏性腸症候群ではないでしょうか?出したら落ち着く、というのと、夜中寝ている間は大丈夫という特徴があります。
大腸内視鏡検査はしていますか?
もししてないなら、一度、腹部エコーと大腸内視鏡検査をやってみてください。
病院にいって、薬というより検査をおすすめします。原因がわかってから薬です🙆
「体」に関する質問
娘が今朝から熱があってぐったりしてるんですけど寝てるときに体がビクッとなって起きるんですけど熱性けいれんになる可能性ありますか😭?まだなったことないんですけど怖くて😢
1歳2ヶ月の娘ですが 腕や体を触れるのをイヤーってするのはあるあるですか?💦 私や主人にはしませんが あんまり会わない人(祖父祖母)にします。 そして顔はニコニコしてますが 慣れない人が抱っこしようとしたら 腕を払…
臨月に近づくにつれて、義母の「大丈夫ですか?」の詮索追いLINEがしんどい。 1人目の時ほんとに嫌な思いしてメンタルやられたので、今回は産後手伝いの申し出を断固拒否しました。 そのせいもあってか、「何か必要なこと…
サプリ・健康人気の質問ランキング
さ
お返事ありがとうございます。
初めて聞きました。
たしかに寝ている間は大丈夫です。
2年前に検便でひっかかりやりました。問題のないポリープをとり、去年、半年前と検便では問題なかったので検査はしていないです。
一度近くの内科に行ってみようと思います。ありがとうございます。