※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

家電量販店でエアコン3台、冷蔵庫、テレビを購入予定ですが、同じ担当者からまとめて買う方が安くなるでしょうか。おすすめのメーカーや購入方法についてアドバイスをお願いします。

ヤマダ電機など家電量販店で【エアコン3台.冷蔵庫テレビ】買う予定ですがまとめて1人から買う方が型落ちでも安くなりますか?🤔9-11月に購入予定です。




おすすめのメーカーなどありますか?

家電量販店いくなら、たとえば日立や東芝で揃えるなどした方が安くなります?それか型落ちのセール的な値段のだともぅ安くならないから、どのメーカーを混ぜても同じですか?パナソニックは値下げ無しとママリで聞きました👀



⭕️引っ越しのため
エアコン3台(6畳用×2.10畳用くらいの×1)

この前、型落ち見たら8万とかでもありましたが大丈夫でしょうか?6畳用8×2台、10畳用値段不明
3台で25万くらいでも買えそうですかね??

機能などにこだわりないです🥲


冷蔵庫は400Lくらいでよいです。10万代希望


テレビは50インチくらい希望。



どう頼むのがお得に買えますか??
1人の担当さんから買うのがいいでしょうか?同じ店でメーカーも揃えて。
(ただテレビってピンキリですよね、全然10万以下の安いのでいいんです。機能も使わないし🫢😭)


※家電量販店でかって取り付けもここに頼むのがいいですか??義理父はネットで買って、暮らしのマーケットで取り付け頼む系のケチな人なのですが、それも考えたけど手間かなぁと思うのと、新築分譲マンションなので穴あけ?などもありそうで家電量販店の方が何かあった時に安心なのかな?と。悩みます)



洗濯機も迷いますが、今あるの使えるため買わない可能性ありです。クリニック🏥で体外受精の自費代でpgtもするので今度100万以上の支払い💵くる予定なので、あまりボンボン買うのは控えたいなぁと😭



アドバイスお願いします!





コメント

ママリ

メーカー揃える、揃えないはあまり関係ないと思います🤔
同じ時期に買うなら、同じ担当者にまとめて値引き頼んで対応してもらう方がこちらも手間もかからずいいかなと!(別担当者だとまたこちらも同じような話をしないといけないことになるし)

うちは家電買うときは、
①量販店で実物見てなんとなく目星をつける 
②価格コムのサイトで最安値を確認(大手量販店て一番安いところを見つける)
③その額を担当者に伝える
それで大抵の場合その価格に合わせてもらえます!

取り付けは私も面倒なので購入時に量販店に頼みます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうなんですね!?
    やはり同じ人からですね。
    楽ですもんね!

    ちなみにマンションの提携引きでコジマってとこだけ5%なのですが近場になくて😅それだと近場にあるヤマダやエディオンにいきまとめるから値引きという方が引いてくれますかね?それか、その提携のバーコード提示で確実5%オフの方がお得だと思いますか?🥲

    やはり価格コムいいんですね!
    スマホからみれますよね!

    • 3月17日
  • ママリ

    ママリ

    コジマの5%引きというのが店頭表示価格からの5%引きなのか、まとめ買いの値切きのあとからさらに5%引きなのか、、それによってかなり違いそうですね。
    どっちにしても近くにないなら、私なら近くにある他の量販店に行きます!

    価格コムの検索した画面を見せながら値切ってます!笑

    • 3月17日
  • ママリ

    ママリ

    ちなみに社員かアルバイトかの見極めは難しいかもですが、
    私の経験上、値引きの判断が自分でできない人(権限がない人?)でも、「ちょっと上に相談してきますね!」と言って確認してきてくれて、安くしてくれます!

    • 3月17日
とま

時期とかで安くなるとかはわかりませんが、
割とまとめてご購入されるので
買われる時はその電気屋さんの社員さんで
値切り交渉されるといいと思います😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    社員さがさなきゃですね!!🥹

    • 3月17日
たろうママ

まとめて同じ担当さんから買うのが値引きはいいかと思います。
他の方も仰ってますが、価格コムである程度値段を見て担当さんの前で「でもこっちのお店で買うと〇〇円なんだよな〜、どうしよっか?」と競合店の名前を出して夫と話したりすると〇〇円引きさせて頂きます!と言われます😂
あとは先にエアコンの購入話だけして、後からそういえば冷蔵庫も買うつもりで…というパターンもお値引きしてくれました😂
私も設置はそのまま家電量販店でお願いします。
霧ヶ峰6.10畳を購入して設置費込みで20万いかなかった気がします。私の購入価格なら25万には収まるかと…
テレビはコストコで65インチ8万ほどで購入しました。友人も購入し不具合があった時はすぐ新しいものと交換してくれたようで対応も安心です。
ちょっとした経験談ですがご参考になれば😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    やはり同じ方が良さそうですよね!
    でも入りたてのバイトなら嫌ですよね。見極めが難しいです、、

    なんか40〜五十代の男性おおいイメージですよね😂😂社員がいいけど。

    旦那値引きキャラじゃないので難しいですが、その価格ドットコム?で値段みて伝えてみます!

    パナソニック値引きダメなのはほんとですかね??
    ならもう最初から日立か、シャープ?のエアコン見てて、そのあと同じメーカーの冷蔵庫ですかね?でも冷蔵庫担当の方が冷蔵庫については詳しいですよね、、悩む。。

    コストコあるんですね!ニトリでもありますもんね!メーカーも、コストコってことですか?😳😳

    • 3月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    設置代込みでもそのくらいなんですね!!なら3台25以内で探してみます🥹🥹

    • 3月17日
  • たろうママ

    たろうママ


    私はお恥ずかしながらthe関西人なので昔からよくお値引き交渉の現場に立ち会ってます😂

    実家も買い替えたことがあって、その時はシロクマくん、ダイキンでしたが値引きして貰えました☺️
    エアコンと冷蔵庫はメーカーは違っても家電量販店ならお値引きしてもらえると思います!
    私の場合エアコンのお値引きに加えてエプソンのプリンターをほぼ無料にしてもらいました☺️
    ベテランさんっぽい方探してお話しして、お値引きについてはバックヤードで上の方と相談してきてくれます!
    一旦冷蔵庫を先にチェックしといて、値引き交渉はエアコン購入の時に冷蔵庫も買うんですけど〜ってやるといいかもです😊一人暮らしのときはそれでやりました。笑

    コストコだとSONYや東芝大手メーカーもあって自宅のテレビは東芝です😊
    テレビは他で買うより安い場合が多いです!コストコ会員様なら見てみるのもいいかと♩

    • 3月17日
はじめてのママリ🔰

メーカー揃えなくても店長さんらしき人に声掛けまとめて買うと安くなりますね!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    店長探せなさそうです🥹🥲

    • 3月17日