
まぐまぐの練習はいつから始めればいいですか?おすすめのマグマグはありますか?赤ちゃん用のジュースはいつから飲ませればいいですか?友達の赤ちゃんはジュースを飲むようになってお茶を飲まなくなったと言っていたので、ジュースをあげないほうがいいですかね?
まぐまぐの練習っていつ頃から始めたらいいのですか?
またおすすめのマグマグはありますか?
それともう一つ💦
赤ちゃん用のジュースっていつ頃飲ませ手良いのですか?
友達の赤ちゃんはジュースを上げたらお茶を飲まなくなったと言っていたのであげないほうがいいんですかね?
- おいも(8歳)
コメント

退会ユーザー
5ヶ月からリッチェルのストローマグ使ってますよ😃今は飲む量も増えたのでテテオのマグ使ってます!
ジュースは必要ないですよ✨ご友人の言うように甘い味に慣れてしまいお茶を飲まなくなってしまったり、糖分もありますしね💦

emimama
上の子の時にpigeonのマグ
使ってました😊
3ヵ月から使えるみたいなの
ですがうちは5ヵ月頃から
使わせてました😌
下の子もそろそろ買おうかな?
ってところです(笑)
うちはお茶もジュースも飲ませて
ましたが、お茶だけ飲まなくなる
って事はなかったです👌

退会ユーザー
カラーは色々ありますよ!
私はこれの色ちがい使ってました。コップの形の方は、ボタンを押すとストローから中身が出てくるようになっていて、初めてストローを使うときに、ここから中身が出てくることを教えてくれるような作りになってます。今は蓋の部分を外して、コップとして使ってますよ😃

2児のママ
テテオのマグは振り回しても漏れないので重宝してます😄
マグマグというかストローの練習は5ヶ月か6ヶ月ごろからさせてました☺️
100均の普通のストローさしてつかうストローマグに半分に切ったストローさして吸うマネ見せたり、
パックの赤ちゃん麦茶で練習してできるようになってからマグ買いました✨
ジュースで慣れてしまうとジュースくれくれになると困るので特別な時とかぐらいしかあげてません(>人<;)
歯医者さんにも虫歯の原因はジュースやお菓子が大半と聞いたので大きくなって自分から飲み出すまでは与えたくないなと思ってます(>人<;)
おいも
リッチェルってよく聞きますが、オレンジのやつですか?😃
やっぱそうですか💦
甘い味に慣れると、お茶は美味しくなく感じますよねぇ😅