※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あゆ
お金・保険

副業の確定申告について、本業の源泉徴収票や証明書類は必要でしょうか。年末調整後も申告が必要で、収入の合算についても教えてください。

副業(雑所得)の確定申告について

本業にて住宅ローンや保険など年末調整済みの場合です!

年間20万円以上だと確定申告が必要かと思いますが、その際に本業での源泉徴収票とまた保険・住宅ローン・ふるさと納税の証明書類などは必要になりますか?

年末調整しても確定申告すると全てリセットされるとYouTubeで見て混乱してしまいました💦

同じ事をもう一度書いて確定申告する感じで合っていますか😳?

また、昨年までは旦那の配偶者特別控除を受けていたのですが副業分の収入も合算して計算すると対象外になります!
本業分だけで申告なのか、副業分も合算で申告なのか教えて頂きたいです!

コメント

はじめてのママリ🔰

本業の源泉徴収票も必要で、本業と副業とふるさと納税の確定申告です😊保険料控除や住宅ローン控除は年末調整したなら確定申告の時に再度入力は不要です。していないなら入力します。

  • あゆ

    あゆ

    回答頂きありがとうございます!
    ふるさと納税のみ、確定申告ですればいいんですね!
    この場合年末調整ではふるさと納税の記入は不要ですか😳?

    • 3月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    年末調整ではふるさと納税申告できません。

    • 3月17日
  • あゆ

    あゆ

    参考になりました☺︎
    ありがとうございました!

    • 3月22日