
コメント

はじめてのママリ🔰
旦那が育休中簿記3級を受けて、受かってました!
12月に産まれて2月に試験があり、そんなに毎日は勉強してる感じじゃなかったけど受かってました。今は社労士の資格勉強してます。

はじめてのママリ🔰
FPおすすめです😊
仕事の為になるかどうか分かりませんが、色んなライフステージで役立つと思います!
-
ねむ
ありがとうございます!
- 3月17日
はじめてのママリ🔰
旦那が育休中簿記3級を受けて、受かってました!
12月に産まれて2月に試験があり、そんなに毎日は勉強してる感じじゃなかったけど受かってました。今は社労士の資格勉強してます。
はじめてのママリ🔰
FPおすすめです😊
仕事の為になるかどうか分かりませんが、色んなライフステージで役立つと思います!
ねむ
ありがとうございます!
「資格」に関する質問
私、目標に向かって頑張れない人です。 度胸も根性もなくて今は仕事してないので 自由に過ごさせてもらってますが 子供も手が離れてきたし働こうかなと思っても なかなかここと思ったいい求人がありません。 そして将来…
旦那と喧嘩しました。 喧嘩したのは2〜3日前ですが、ほぼ口をきいていません。 もともと旦那の言い方がいつも上から目線、俺が一番大変!というような言い方、口ぶりで日々イライラしていましたが、その日は私が生理中で…
妊娠してから旦那さん見直した、惚れ直したみたいな事ってありますか? 妊娠してから旦那嫌いになったとか、離婚したいとかそんな話ばっかり聞くので、逆のパターンは無いのかなと思いました。 ちなみにうちは、1人目…
お仕事人気の質問ランキング
ねむ
ありがとうございます!