※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ねこのしっぽ
子育て・グッズ

1歳1ヶ月の子どもが模倣や指さしをせず、歩かないことについて、他の方の経験を教えてください。

1歳1ヶ月、来週で2ヶ月になるのに、
まったく模倣しないです💦

パチパチ、バイバイしない😭💦

指さしもしない、、、。歩かない、、

皆さんどうてしたか?

コメント

はじめてのママリ🔰

1歳三ヶ月くらいからパチパチバイバイよくするようになりました!指差しも最初は手差しで、ちゃんと指差しできるようになったのは1歳半くらいだったと思います。

歩くのは1歳1ヶ月で歩きましたが正直、精神発達がある程度されてから(こちらの話してることが少しずつ理解できたら)歩いてもらった方が安全です(危ない!とか止まって!とか言っても聞かないので笑)

  • ねこのしっぽ

    ねこのしっぽ

    そうなんですね💦😱
    周りがいろいろ出来ていて、羨ましくなっちゃいました💦

    なかなか言っても分からない事多いですよね(^◇^;)

    • 3月17日
ままり

1歳1ヶ月の子を育ててます😊うちも来週で2ヶ月です!
うちもまだ歩かないです😓
下の子って何でも早いんだと思ったら、一番ゆっくり育ってます😅個性ですかねぇ🥺

  • ねこのしっぽ

    ねこのしっぽ

    めっちゃ慎重派のママっ子かつ、
    怖がりさんなので、パパそっくりです💦

    なのでなかなか自分からやりません(^◇^;)

    個性ですかね🤔

    • 3月17日
deleted user

1歳3ヶ月です!
歩く気配はゼロです😂

指差は11ヶ月頃に人差し指で私の鼻に指を突っ込んで来てそれで私が面白くて笑ってたら指さしができるようになりました(笑)
パチパチ、バイバイも1歳前にはできていましたが、肝心なタイミングではしません😂とにかく私たちがパチパチしたりしてる所を見せて少しでもできたらオーバーリアクションで褒めちぎりました🙌

同じ月齢の子でも歩けるけど指さしとかパチパチできない子もいるし逆にめちゃくちゃできる子もいるので1歳半までは様子見で大丈夫と小児科の先生にも言われました!

  • ねこのしっぽ

    ねこのしっぽ

    パチパチ👏してー!バイバイ👋してー!
    と言ってもしないですよね(^◇^;)

    やっぱり様子見ですかね💦🤔

    つたい歩きめっちゃ早いのに( ; ; )

    • 3月17日
はじめてのママリ🔰

うちの子も一歳ですが模倣まったくしない、歩かないでめちゃくちゃ不安です😭😭 周りがどんどんできてきててかなり焦ってしまってます🥲

  • ねこのしっぽ

    ねこのしっぽ

    焦りますよね😭
    なんで、みんな、ホイホイ出来るのか、
    羨ましくなっちゃいました💦😭

    • 3月18日