

ママリ
「◯◯したらダメ」とだけ伝えてます。
あとは「このボールだったら投げてもいいよ」とか伝えてます。
あまり怒りすぎたら、怒られた恐怖だけ残って注意したこと忘れそうなので淡々と伝えるようにしてます。

ろく
1歳2ヶ月の息子も1歳ごろによく物を投げたり叩いたりしはじめました💦
ダメとは言わずに、ここにポイしようね〜とおもちゃ箱に投げるよう誘導してできたら拍手したり、優しくなでなでしようねと手を添えたりしてたら改善してきました😊
ママリ
「◯◯したらダメ」とだけ伝えてます。
あとは「このボールだったら投げてもいいよ」とか伝えてます。
あまり怒りすぎたら、怒られた恐怖だけ残って注意したこと忘れそうなので淡々と伝えるようにしてます。
ろく
1歳2ヶ月の息子も1歳ごろによく物を投げたり叩いたりしはじめました💦
ダメとは言わずに、ここにポイしようね〜とおもちゃ箱に投げるよう誘導してできたら拍手したり、優しくなでなでしようねと手を添えたりしてたら改善してきました😊
「3歳」に関する質問
主人がいきなり同僚を家に泊まらせると言ってきました。 小学1年生、3歳の幼稚園に通っている息子、がいて、 次の日も平日で、送り出しが早い為正直嫌でしたが、 夫の同僚、なによりいつも頑張って働いてくれている夫の…
TikTokやインスタなどで活躍されてる ことちゃんという女の子をご存じの方いますか? 1歳ぐらいの頃からもぐもぐとご飯をたくさん食べる姿を見させてもらってて、現在は3歳になり、 ママさんは2人目を妊娠中で幸せい…
2人目が欲しいって思ったきっかけって何でしたか?? 息子を出産後2人目が欲しいと思ったことが1度もなく、かと言って、絶対一人っ子がいいと思ってる訳でもなくて、、、授かりもので大切な命だからこそ焦って決断はしたく…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント