
生後2ヶ月の赤ちゃんが鼻水と咳を出しています。明日受診すべきでしょうか?母乳は飲めており、鼻吸い器を使っていますが、咳で起きることがあります。発熱はありません。受診しても薬が出ないことはありますか?自宅で様子を見るべきかアドバイスをお願いします。
生後2ヶ月
昨日から鼻水と咳が出ています💦
明日受診した方が良いでしょうか?
母乳は普通に飲めてます。
鼻水が気になる時は鼻吸い器で吸ってます。
いつもと変わらず眠ってますが、たまに咳で起きてしまいます。発熱は今のところありません。
受診してもお薬が出ないとかありますか?
自宅で様子見でいいのかアドバイスお願いします🙇♀️
- ママリ(生後3ヶ月, 4歳0ヶ月, 6歳, 10歳)
コメント

🌼
まだ2ヶ月で母乳のめてるならお薬はないかなとおもいます😭
下の子が同じくらいで上の子の風邪もらってしまい鼻水と咳でしたがお薬でませんでした😂ひたすら鼻水吸って!と言われました!
咳がひどくなったとか飲む量へったとかならすぐ病院行ったほうが良いです!
ママリ
コメントありがとうございます😊
今日心配で病院行ってきました🏥
母乳飲めて眠れていれば大丈夫との事で、呼吸音もきれいだし兄弟にも風邪症状ないのでもしかしたら寒暖差とかで鼻水出てるかもと念の為お薬出しておくねと言われて、貰いました🥲
変化があればまた受診します🙇♀️
ありがとうございました😌