
コメント

てんてんどんどん
広域入所として行けます!(市外から入園)
ただ待機児童がいる所だと広域入所は却下される可能性もありますが、未満児クラスでは無いので大丈夫かと思いますがどんな状況か分かりますか?

はじめてのママリ🔰
役所に問い合わせしましたがやはり広域は難しいと言われました💦
てんてんどんどん
広域入所として行けます!(市外から入園)
ただ待機児童がいる所だと広域入所は却下される可能性もありますが、未満児クラスでは無いので大丈夫かと思いますがどんな状況か分かりますか?
はじめてのママリ🔰
役所に問い合わせしましたがやはり広域は難しいと言われました💦
「住まい」に関する質問
注文住宅建築中ですか、会社に不信感があります、、 うちが気にしすぎですか? 1.地盤調査の際に分からなかった不備があり、基礎工事の3ヶ月の延長。 家の形態がかなり変わり、使い物にならない土地が1.4m×15mできてしま…
中古マンションや不動産に詳しい方、教えてください! 今日中古マンション専門店のような店に初めて行き、気になる物件があったのですが、担当の方の次の予定が迫っていたため内見は行けず、来週の土曜日に内見を予約し…
60超えて社員で働いていても賃貸に入居する時 保証人って求められますかね? 私が一人っ子、子なしとかなら夫と離婚して独身とかなら 結構審査が厳しいのかなと💦 人気がないところに住むか、資産がたくさんあれば 保…
住まい人気の質問ランキング
てんてんどんどん
後ご親戚に日中家にいる方がいたりした場合、延長保育等を使用したければ不可能になったりします。
なのでご親戚に住民票を移すのはあまりオススメはしないと思います。
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
そんなにたくさん待機はいませんが、2、3人いるらしく広域は難しいと言われました
てんてんどんどん
4月から年中さんですよね?
それなら今の保育園を継続してはダメだったのでしょうか?
私も市外に引っ越ししましたが、保育園はギリギリまで今の市に通わせました。(我が家は前倒しになりましたが)
ご親戚に許可を得ているなら大丈夫ですが、先程の私のコメントの様に日中家にいる方がいたら延長等は利用出来ないので…
はじめてのママリ🔰
年中です!下の子もいて1歳クラスで同じ園に通わせたくて4月に申し込みました
途中入園で同時は難しいかなと思ってそうしました、、、
延長はすることはないと思うのですが
てんてんどんどん
下のお子様もいるなら広域入所は不可能ですね💦私も未満児の広域入所したかったのですが落ちるから辞めた方が良いと役所に言われた事あります😭
ご親戚の方は日中家に居ないなら問題は無いと思いますが、未満児クラスもとなると保育料が高くなりますがそこも了承得ているなら問題無いと思います。(ご親戚の所得も加算されるので)
はじめてのママリ🔰
そうなんですね💦うちは特に未満児さえも聞かれなかったので無理なんだと思います‥
保育料は両親の所得税で変わるんじゃないんですか?!
てんてんどんどん
同じ住所にするとなると同居人扱いになって合算される可能性の方が高いです。なので以上児の場合は保育料無料なのでクリアしますが、未満児の場合のみとても厄介になります。
ご親戚が働いているなら就労証明書等も提出しなければならない可能性もありますし…
我が家は義実家と敷地内同居ですが、土地の分筆をした為同居としては扱われずに済みました。分筆をしていければ同居とみなされて義両親の就労証明やら所得も合算対象になりますと役所に言われた事がありました💦
なのでご親戚の所に住民票を移す行為はもっと調べるか役所に確認もしないと提出書類不足になる可能性もありますので早急に調べて下さい。
はじめてのママリ🔰
無事変更できました。
同居ですが、普通に世帯分離ができて就労証明も必要ない市だったようです!
ありがとうございました😊