つかみ食べを始める際、どちらのメニューを先に与えるべきか、また、落とした食べ物についての食事量が心配です。どうしたら良いでしょうか。
そろそろつかみ食べを本格的にさせようと思っています。
つかみ食べメニューとこちらが食べさせるもの両方あるとき、どちらからあげるといいのでしょうか?
それと、ポイポイ落とすようになったとき、落としたもの食べさするわけにはいきませんが食事量的に足りるのか?と心配です(笑)
みなさんどうしてますか?教えてください🙂↕️
- a(妊娠25週目, 1歳5ヶ月)
コメント
ママリ
どちらからでも良いと思います☺️うちの子はつかみ食べが大好きで、とりあえずつかみ食べが先でした!ある程度食べて落ち着いてきてから、こちらが食べさせるものをちょこちょこあげてました🙋♀️
ポイポイ落とす子も落とさない子もいると思いますが、下にシートみたいなものを敷いておいて落としたのもあげてました😂
はじめてのママリ🔰
子どもが自分で食べている合間に、こちらが食べさせるものをはさんでいました!
ポイポイ落としたら、キャッチして戻してました笑
手づかみ食べさせるものは一度に全部前に置くのではなく、少しずつ置いて足してました。全部落とされると心のダメージがすごいので😂
-
a
なるほど!たしかにちょっとずつ置くのが良さそうですね!
参考にします😌- 3月17日
a
ありがとうございます!!
様子見て食いつきがいいほうから始めます😌
ですね、シート敷けば大丈夫ですよね(笑)