

はじめてのママリ🔰
即持ち出す用と、取りに戻る用を分けています。
5歳は自分で背負ってもらいます。
持ち出す用は水500ml✖️人数、お菓子、オムツとミルクは1日分程度、カップラーメン人数分、お湯を沸かす為に固形燃料とメスティン、着替え1回分づつなどなど。
子供のリュックにはお菓子、その子自身の着替え、お水1本、絆創膏、消毒、ハンカチ、財布、ウェットティッシュ、キッズケータイなどなどが入ってます。
はじめてのママリ🔰
即持ち出す用と、取りに戻る用を分けています。
5歳は自分で背負ってもらいます。
持ち出す用は水500ml✖️人数、お菓子、オムツとミルクは1日分程度、カップラーメン人数分、お湯を沸かす為に固形燃料とメスティン、着替え1回分づつなどなど。
子供のリュックにはお菓子、その子自身の着替え、お水1本、絆創膏、消毒、ハンカチ、財布、ウェットティッシュ、キッズケータイなどなどが入ってます。
「3歳」に関する質問
0~3歳くらいのお子さん育ててらっしゃるワーママさんに質問です!! 差し支えなければ職業教えてください🙇♀️ 産後、正社員で勤めたいのでゆる〜く転職活動をしてますが 無資格・未経験なうえ、車の免許も持ってないの…
登園拒否のお子様 どのように園まで連れていっていますか? 朝起きた瞬間から保育園に行かないと泣きまくり 徒歩30分、自転車10分の距離ですが 暴れ狂うため自転車に乗せることはできず 3歳15kgの暴れ狂う子供を30分抱い…
2,3歳のライフジャケット(救命胴衣) どこで購入されましたか🥺⁉️ 2歳4ヶ月女の子で82cm細身です! 服のサイズはメーカーにもよりますが、 西松屋基準だと90~95 バースデーだと80が丁度いい感じです◎
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント