![ma](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ロフティ☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ロフティ☆
エルゴは1人目のときから使ってますが、レインカバーがあるの初めて知りました!w
欲しいと思ったことがないのですが、、、なぜ必要と思うんですか??
![ma](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ma
すいません、レインマンじゃなくてレインカバーです(笑)。。
ロフティ☆
エルゴは1人目のときから使ってますが、レインカバーがあるの初めて知りました!w
欲しいと思ったことがないのですが、、、なぜ必要と思うんですか??
ma
すいません、レインマンじゃなくてレインカバーです(笑)。。
「エルゴ」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ma
コメントありがとうございます。私も最近あることを知りました! 保育園の送り迎えの時に徒歩20分なのですが、雨の日は傘を差していても子供が少し濡れてしまうので、これから台風シーズンですし、買おうかなぁ。。と。
皆さん雨の日のお出かけはどうしてるんですかね?? 傘さしてベビーカーも怖くて😵
ロフティ☆
そうなんですね。お子さんが濡れてしまうなら購入された方がいいかもしれませんね。
うちも保育園まで徒歩40分くらいありますが、ベビーカーで、ベビーカーのレインカバーをかけてましたよ😄
お子さんがこれから重くなると抱っこ紐も大変ですし、ベビーカーにされてはどうでしょうか??
ma
徒歩40分ですか!!送り迎え大変ですね(゚o゚;; ベビーカーのレインマンを使う時、ロフティ☆さんはレインコートをかぶっているのでしょうか? レインコートって使ったことがないのですが、濡れたのを職場でどうすればいいかわからず手が出せていません。。(^^;
たしかに抱っこ紐には限界がありますもんね😥
ロフティ☆
わたし自身は傘をさして、ベビーカーは片手で運転してますよ😄
ma
そうなんですね!!今度雨降ったらチャレンジしてみます❣️ ありがとうございます😊