

もー
元保育教諭です☺️
お手紙は卒園式に貰うことが多かったですが、最後の登園の日にくれる子も何人かいました💌
担任の立場からするといつもらっても嬉しいです🌸
卒園式にお手紙をくれて卒園式後にも登園してきた子には「お手紙ありがとね」など声をかけることができました(。ᵕᴗᵕ。)

はじめてのママリ🔰
育休中ですが、31日まで登園できます😊
31日に渡します!
もー
元保育教諭です☺️
お手紙は卒園式に貰うことが多かったですが、最後の登園の日にくれる子も何人かいました💌
担任の立場からするといつもらっても嬉しいです🌸
卒園式にお手紙をくれて卒園式後にも登園してきた子には「お手紙ありがとね」など声をかけることができました(。ᵕᴗᵕ。)
はじめてのママリ🔰
育休中ですが、31日まで登園できます😊
31日に渡します!
「こども園」に関する質問
保育料 無償化について頭がこんがらがってきちゃいました😭 市立のこども園は、3歳になった“翌年4月から”無償化になる 私立のこども園は、3歳になった“翌月から”無償化になる この二つを言われていますが、 私立だから…
こども園(3歳)のクラス懇談の自己紹介について。 今度土曜日に保護者2名まで参加OKの参観&クラス懇談があります。 クラス懇談では自己紹介をすると思うのですが、両親で参加した場合話すのは1人なのか両親ともなのかが…
自治体、幼稚園にもよると思うのですが、プレ保育って延長保育してくれるところありますか? プレ保育があるのって幼稚園だけですか?こども園でもやってるところあるのでしょうか
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント