※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
やま
雑談・つぶやき

やっぱりミルク足さないとダメかな(;_;)完母でいきたかった…でも、…

やっぱりミルク足さないとダメかな(;_;)
完母でいきたかった…
でも、測っても平均170gしか飲んでないし。
授乳回数増やそうかな〜…

でも、今ですら3時間ごとなのに
どこで増やすんだか

ってことはやっぱりミルクかな?

こういうのどこで相談するんやほんと

コメント

ちまこーい

赤ちゃん本舗とかの栄養相談日に体重測定してくれてアドバイスとかしてもらえますよ(^-^)
あとは小児科や○○ヶ月健診で相談してましたよ(^-^)
私が相談した時は、おしっこ減ったり色が濃くなったり、便秘していたら足すように言われました。
つぶやきに長々、コメント失礼しました。

  • やま

    やま

    なるほど…アカ本無いので、他にそういうのが無いか調べてます💦

    一応、おしっこは減ってないしウンチも毎日出ますが
    色が濃くなったような気もするんです💦でもそれは違うオムツにしてしまったからそう見えるだけか、判断しかねてます😅

    いえいえ、ありがとうございます!

    • 5月20日
y♡t♡y

私はミルク足す最終手段に出る前は、2時間おきに授乳してましたよ💦だからブラのボタンは外したまんまだったりしました(笑)

  • やま

    やま

    2時間!わたしもやってみようかな…!
    おっぱい出しっぱなしですね(笑)

    • 5月20日
  • y♡t♡y

    y♡t♡y


    2時間おきとなると、すぐ授乳時間になっちゃうんですよね💦今からの時期寒くないので出しっぱでも大丈夫(笑)

    • 5月20日
mi-eighter

体重が増えてなかったりするんですか??170も飲めてるなら完母で大丈夫だと思いますが…(﹡ˆᴗˆ﹡)

  • やま

    やま

    体重が1ヶ月増えてないですー😭
    実は毎日体重測ってるんですが、なかなか増えません💦
    170でいいんですかねー😭
    検索したら、ミルクだと200って書いてあってミルクの方が栄養あるし母乳ならマックス足りて無いんじゃ😭と思いまして…😭

    • 5月21日
  • mi-eighter

    mi-eighter

    ミルクと母乳の栄養の吸収率が違うのでミルクほど飲まなくても全然足りると助産師さんに言われましたよ(﹡ˆᴗˆ﹡)
    母乳で170ってめっちゃ多いと思います!
    5ヶ月なら体重増えなくても減らなければ大丈夫だと思います!身長伸びてる時期は体重増えないみたいですよ!
    あんまり母乳測ると神経質になって疲れますよ〜!
    私も上の子の時、母乳少ない気がした悩みましたが、赤ちゃんご機嫌で元気なら量は気にしなくても育ちますから大丈夫ですよ!

    • 5月21日
  • やま

    やま

    そうなんですね🙄!!!!それは初耳です!!
    170でも多いんですねー😭💦
    なんだか安心しました💦
    体重は減ってはいないので大丈夫ですかね🙆
    授乳の度に母乳測って、最近は神経質になってた気がします😭
    もうちょっと気楽に構えます😭
    ありがとうございます!

    • 5月21日