
コメント

ママリ
それだけではちょっと判断しにくいですね💦他にもなにか変わってることありますか??

はじめてのママリ
視覚優位なのかなと思います🤔
他にも気になる点があるなら発達面心配してもいいかと思います。
-
はじめてのママリ🔰
今まで誰かに指摘されたことはないのですが、個人的に大丈夫かな?と思うことがあるので相談に行ってみようと思います🙇♀️
- 3月15日
ママリ
それだけではちょっと判断しにくいですね💦他にもなにか変わってることありますか??
はじめてのママリ
視覚優位なのかなと思います🤔
他にも気になる点があるなら発達面心配してもいいかと思います。
はじめてのママリ🔰
今まで誰かに指摘されたことはないのですが、個人的に大丈夫かな?と思うことがあるので相談に行ってみようと思います🙇♀️
「ココロ・悩み」に関する質問
産休に入るのですが、苦手な女性の先輩(ひと回り年上)に 挨拶するのが憂鬱です。 関わりはほとんどないのですが、 その先輩に、直接渡した書類は私が離席している間に置く、情報共有は同じ部の後輩にするけど、私にはしな…
脇とかは臭わなくても陰部だけワキガの人っているんですか? 主人がそれな気がするんですけど、、 タマネギみたいな臭いです。 でも本人は気づいてないのか 私がワキガやと思ってそう。笑
子供が1人しかいないから離婚のときも決断しやすい、と思ったのですが… 娘と母親2人の生活なんて窮屈に感じさせてしまうのではないか、兄弟がいたら逃げ場もあるし、精神的に助け合いもできるのではないかと考えて、離婚…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
今まで何か指摘されたりはありませんが、親(私)から見てオムツの卒業が遅かったり(正直今も完璧ではありません)走ったりジャンプするのが好きだったり、危なっかしくて毎日気が気ではありません…でも映画はじっと座って観ることが出来るので判断が難しくて💧
食事に集中しづらいとかはあります。
気になるものがあったら触ったり遊んだり…
ママリ
確かに映画はじっと座ってられるなら大丈夫な気が...😳
難しいですね💦
実際に危なっかしいことをして、危険な目に遭ったり痛い目に遭ったことはありますか?もしないなら、はじめてのママリさんが、かなりしっかりされている方で、すごく神経使ってらっしゃるのかもしれません。
はたまた痛い目にあってもあまり反省(しょげたり)せずに、同じようなことを繰り返すようなら、ちょっと心配かもですね💦
はじめてのママリ🔰
3歳くらいの頃、玄関を出た瞬間に走って大通りまで行っていた事があって…
その時私は下の子のベビーカーを押してたので夫に上の子を見てもらってたのですが一瞬目を離したらもういなかったと💧
それが初めてです😥
本当に焦りましたし怖かったし夫にもキレてしまって…笑
2回目はまさに今日、子供2人連れて病院へ行き処方箋待ちをしている時に夫が薬局に到着したのを上の子が見たらしく、たまたま扉が開いていて飛び出して行きました😓
目の前は駅の大通りで
信号がちょうど青で夫と上の子は
すぐに合流出来たのですが
直前に近くにいてね、離れないでと言ったのに…
薬剤師さんまで出てきてくれて、たった10分くらいの出来事なのにどっと疲れました。
同じように注意する事はしょっちゅうあります。
その度に必ず「分かった」と言います。
多分分かってないし口だけなので
何がダメなのか、どうしたら危なくないか一緒に考えるようにしています。
そういうのがあってお散歩リング的な物(手首に巻くタイプの)を購入してしばらく付けていたのですが、ここ2年近くは
そういうのがなかったので
付けておらず油断してました💦
大きくなったとは言えまだまだ心配事が山積みです😇