
子どもが睡眠中に呼吸が止まることがあり、心配しています。以前耳鼻科で相談しましたが、鼻詰まりではないようです。同じような経験をした方がいれば教えてください。
子どもが睡眠時に呼吸が止まります💦
気がついたのは2年くらい前だったと思いますが、
時々寝ている時に深呼吸した後10秒ちょい
呼吸が止まっています😭
いびきをかいたり特別苦しそうということはなく、
その後普通の呼吸に再び戻るのですが、
ちょいちょその場面に出くわすので心配です😟
以前耳鼻科で聞いたことはあるのですが、
鼻が詰まってるのかな?と、薬を処方されたのですが、
そんな感じではなく?🤔
どなたか同じ様な方いらっしゃれば教えていただきたいです🙇♀️💦
- ハート(5歳1ヶ月)
コメント

かびごん
睡眠時無呼吸症候群は診断されてますか?
耳鼻科ではなく循環器内科や小児科
受診した方がいいと思います💭

はじめてのママリ🔰
子供が睡眠無呼吸症候群でした!
小児科では分からないので、耳鼻科咽頭科で相談してみてください。
一度相談されたとの事ですが、薬を飲んでも改善されていないことを伝えるか、別のところに行ってもいいと思いますよ。
まず、個人病院では検査ができないので、大きい病院に紹介状を持って受診する形になります。
-
ハート
コメントありがとうございます😊
そうなんですね!😳
はじめてのママリさんのお子さまも同じ様な症状だったのでしょうか?💦
それともいびきなどありましたか?- 3月15日
-
はじめてのママリ🔰
息子の場合は、イビキと無呼吸が酷くて、本人も苦しいのか眠れていないので発覚しました😵💫
呼吸も睡眠時は陥没呼吸でした💦
扁桃腺、アデノイド肥大です。
扁桃腺だったので目視ですぐに分かりました。
アデノイドは目視では判断しづらいので、扁桃腺摘出の際についでに取ってもらいました。
小児科では分からないと言われました。
睡眠時に呼吸が止まるのは異常ですね🥺しっかりみてもらった方が良いかなと思います。- 3月15日
-
ハート
そうでしたか😢
息子さん大変でしたね😭
無事に手術終わって何よりです😭
うちの子は特にいびきや苦しそうということがなく、何なのか気になってました🤔
小児科来週行く予定ですが、そこでわからない様なら耳鼻科咽頭科調べてみますね!
ありがとうございました🙇♀️🙇♀️- 3月16日
かびごん
調べたら耳鼻咽喉科でもいいみたいですが
鼻詰まりの診断されたなら
セカンドオピニオン行った方がよさそうです!
ハート
お返事ありがとうございます😊
特に診断されてないです💦
耳鼻科の先生が特に怖い病気でないと仰っていたので、しばらく様子みてました💦
小児科では言ったことないで、
一度小児科で相談してみるのがよさそうですね😢
かびごん
1回だけじゃなくそれも何回も..なら
恐らく睡眠時無呼吸症候群だと思います😭
合併症もあるみたいなので週明けにでも相談しにいってみてください😭
ハート
そうなんですね💦😳
今風邪も引いてるので、週明け小児科行ってみます💦
詳しく教えていただきありがとうございます🙇♀️
かびごんさんの周りで睡眠時無呼吸症候群のお子さまはいらっしゃいますか?
かびごん
子供ではなく成人男性での睡眠時無呼吸症候群はいます!
ハート
成人男性!!😳旦那さまですか⁇
何か現在治療はされてますか?😖
かびごん
母の兄なので治療についてはわからないです😥
うちの子たちのかかりつけ医の小児科は
睡眠時無呼吸症候群のポスターも貼ってあり
症状が当てはまる方はご相談ください
とあったので小児科でもいいと思ったのですが
下の方のコメントみると小児科はダメなんですかね🤔
ハート
そうなんですね😣
親戚の方が無呼吸でも心配ですよね💦😭
そんなポスターあるんですね😳
見たことなかったです😟!
今ちょうど子どもも風邪ひいてしまって小児科行こうかと思ってたのでついでに聞いてみます!
ありがとうございました😊