
妊娠7週目後半なのに6週目くらいの大きさで不安。排卵日はほぼ確定。同じ経験の方の励ましを求めています。
初めまして二人目妊娠中です。
昨日、検診に行き、7週目後半なのに6週目くらいの大きさだと言われました。
先生は小さいとしか言いませんでしたが、検索してみると流産の可能性もあるとの事でとても不安で心配で…
二人目と言うこともあり、あまり色んな事を気にせず過ごしていたのでそれが原因だったのかなと反省…
妊娠する前はタイミングをはかってもらうために病院に通っていたので排卵日はほぼ確定しています。
どなたか、私みたい状態でも、元気に赤ちゃんが育ったよ!と言う人いませんか?
今は来週の検診まで不安でいっぱいです。
- プリン(6歳, 9歳)
コメント

れな
私も自分で計算して6週の時に行った時は6週って言われたけど
2週間後に行ったら7週の大きさやなあー!って言われました笑
ん?って思ったけど元気に育ってるみたいだし気にしていません笑

ふみか
私も6週目、7週目、8週目では小さいとか心拍確認出来るのが遅いとか言われて流産してしまうのか心配していましたが、10週になった時、週数相当の大きさになっていて順調ですと言われましたよ(^.^)プリンさんの赤ちゃんも元気に成長していますように(*^^*)
-
プリン
一人目の時が順調にいってたので二人目も大丈夫だろうと思ってたので、余計心配になってしまってます。
小さいと言われた後何か食事の面とかで気をつけてた事とかありますか?- 5月20日
-
ふみか
小さいとか言われると本当心配になりますよね(>_<)私も一人目のときは初めから順調だったので今回は不安で仕方なかったです。現在仕事をしてかなり動き回っていますし、しんどくて栄養バランスが悪い食事ばかり...ですが、妊娠前から葉酸サプリ、鉄分サプリだけは欠かさず採っています。あまり参考にならなくてすみません(´ºωº`)赤ちゃんの生命力を信じて元気に育ちますように願いましょう(*^^*)
- 5月20日
-
プリン
ありがとうございます。
私も今、仕事をしていて動いたり、重いもの持ったりの毎日です。
鉄分サプリ飲んだり飲まなかったりでいるので気をつけたいと思います。
ふみかさんもお体大事にしてくださいね。
赤ちゃんの生命力信じてます。- 5月21日

すねいる
私の場合は排卵日が確定しているわけではありませんでしたので、同じ状況ではないですが参考になればと思い回答させていただきます。
排卵日狙っていたので性行為のタイミング的にそんなにズレてるわけはないと思うのですが、計算上6wのはずで受診して5wくらいの大きさと言われました。
でもその後は順調で現在11wです。
私がかかっている産婦人科の先生は大きさについては全く触れてこない先生でした。
8wの時に予定日を確定させた時点でその時の大きさで週数も再度修正されていたので、私も最初はとても不安でしたが、5w、6wの時点での大きさはそんなに関係ないのかな?と思いましたよ。
心穏やかに来週を迎えてください。
-
プリン
お返事ありがとうございます。
今まで育ちにくいとか考えた事がなかったので不安でしたが、こういったケースもあるんだなと思いました。
検診の結果次第ですが、赤ちゃんの生命力信じなんどもお腹に話しかけてます(^^;- 5月21日
プリン
そうなんですね!
まだ、心拍も確認できていない状態なので不安です。
私も元気に育っててくれてるといいです(>_<)
れな
心拍確認できて元気な赤ちゃんでありますように😘🙏🏻