※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆいな
住まい

住宅ローン控除について、頭金を500万入れるべきか悩んでいます。毎月の支払いが高くなることが心配です。詳しい方に教えてほしいです。

住宅ローン控除分かりません。
調べてみると、頭金はいれないほうが良いとよく見るのですが、毎月の支払いがきつくなるほうがしんどい気がします。
13年も毎月の支払いは高いわけですよね?

2700万の家で35年ローンです。頭金を500万いれる予定でした。控除額がどのくらいか分かりませんが、頭金いれたほうが良いのか悩んでいます。
投資に回すことは考えていません。
どなたか分かりやすく教えて欲しいです🙇💦

コメント

ママリ

年間の所得税によって、還付額が変わるし、金利によって利息も変わるので、なんとも言えないですねー。

私は頭金入れなくてもよかったかなとは思います。

今のローンに余裕がないのなら、頭金を入れた方がいいし、余裕ありなら頭金は入れない方がいいと思います。

ざっくりな考え方ですが、余裕ありなら還付額が満額に近くもらえる可能性があるし、繰上げ返済もできるでしょうから、全体的に考えるとお得なのかも

はじめてのママリ🔰

私も知識がなくてきちんとした答えにはならなくてすみません🙇‍♀️

私は銀行員の親友に相談して、結果的に頭金を多めに入れました!
毎月と1年の収支をピックアップして、月のローン支払額がいくらなら無理なく生活できるかを考えてくれました。

特に私は時短勤務だったり、また産休育休を取得した時に旦那さんだけの収入でもやっていけるように考えてくれたので、相談して本当に良かったです!

親友なので営業したりもなく、純粋に私のことを考えてアドバイスしてくれて安心でした☺️

  • ゆいな

    ゆいな

    頭金をいれたほうが良い場合もあるんですね!
    私もパートなので何かと心配で、ありがとうございます!

    • 3月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    親友は頭金を入れない方が良いとは言わなかったです😊
    最近頭金0円で投資した方が…ってネットには載ってて正解が分からないですよね💦

    • 3月15日
ママリ

その世帯の資産額としては頭金を無理に入れるよりもフルローンにして投資で運用などをする方が将来資産額が多く残るという発想はあります。

が、お金のことにそこまで考えるのが面倒だったり、疎い場合は頭金を入れて月々の支払いを減らすのもありですよ。

深く広く考える人は、「頭金を入れるのが必ずしも良いとは限らない」という答えを知っているだけで、誰もがそれに倣う必要はないです。

できる人もいれば、できない人もいます

  • ゆいな

    ゆいな

    投資がよく分からないので、投資してすぐに増えれば良いけど、減ったりもするんですよね?

    皆さんしているのでしたい気持ちもあるのですが、知識がなさすぎて、怖いんですよね~😭💡

    • 3月15日
  • ママリ

    ママリ

    すぐには増えませんね。
    長い目で見れば損が少ない、たくさん増えていることもあるって感じですね。

    知識がないならやらない方が良いです☺️

    • 3月15日
  • ゆいな

    ゆいな

    すぐにはふえないんですね😭💦

    そうなんですね、皆さん勉強されているんですね😭

    • 3月15日
  • ママリ

    ママリ

    誰も教えてくれませんからね💦
    けっこう努力して情報をとりにいってると思います。

    • 3月15日
  • ゆいな

    ゆいな

    なるほど!少しかんがえてみます!ありがとうございます😊

    • 3月15日