
コメント

あられちゃーーん
本来、労災なら郵送費も会社負担だとは思いますが封筒や切手など入れておいたら角が立ちにくいかなと思います😊
そして万が一、なかなか書類が届かない…などの場合も催促しやすくなるんじゃないかなとは思います😀
労災の内容にもよるかとは思いますが、お手数おかけしますが、よろしくお願い致します。とメモ程度でよいかと思います👍
ちなみに私は事務手続きやる側です🙋♀️
あられちゃーーん
本来、労災なら郵送費も会社負担だとは思いますが封筒や切手など入れておいたら角が立ちにくいかなと思います😊
そして万が一、なかなか書類が届かない…などの場合も催促しやすくなるんじゃないかなとは思います😀
労災の内容にもよるかとは思いますが、お手数おかけしますが、よろしくお願い致します。とメモ程度でよいかと思います👍
ちなみに私は事務手続きやる側です🙋♀️
「その他の疑問」に関する質問
その他の疑問人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
なるほど。ありがとうございます。
宛名は書いてないまっさらな封筒と切手を入れて送ろうと思います。
パソコン使えないので手書きでその文章を書いてみます。
手続きされている方との事ですが、やはり労災使う人の印象激悪ですか?また働けない期間、会社へ出向いてしなければいけない手続きとかあるのでしょうか?
あられちゃーーん
お返事遅くなりすみません😭
労災を使う方の印象が激悪なわけではないですよ!
ただ労災を使うと、その後の手続きがすご〜く手間がかかったり、会社は詳しく事情を聞かれるので取り調べかってくらい😅
そして業種によっては経営審査に響いたりするので、会社側はしぶることが多いようですね!
でも労災を使うことは権利ですので堂々とされてください😊
郵送でされているのであれば会社に出向かないといけない手続きはないですが先述したように詳しく状況を説明しないといけないので状況を確認する電話くらいは入るかもしれません!