
夫が私の留守中に義母を家に泊めたいと言っています。私はまだ誰も泊めたことがないので、私がいる時にしてほしいです。不在時の宿泊についてどう思いますか。
夫が私の留守中に義母を家に泊めようとします。
1歳の娘を連れて実家に1週間ほど帰省することになったのですが、その間に夫が義母を家に呼んで泊まってもらおうかなと言ってきました。
義実家は車で20~30分程度の距離。
呼びたい理由は「さみしいから」だそうです。
義実家に泊まれば良いのでは、と言うと「義実家は寒くて嫌だ」「自分の家でやりたいことがある」と言って行きたがりません。
そもそも義母はあまり積極的に外に出るタイプでは無いので誘わなければ来たいとは言わなそうです。
私としては、今の家に引っ越したばかりでまだ誰も泊めたことがないので、せめて自分がいる時にしてほしいです。
みなさんは不在時の宿泊OKですか?
- ぽん(1歳6ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
さみしいからって…マザコンでしょうか(ごめんなさい)
不在時宿泊は被災した時はokにするつもりですがそうでなければ帰宅願っています

大ピンチレベル99
なしですね。
家事をすべて義母がやるのが目に見えてるので、慣れないところでの家事はかなりお母さんの負担になるし私も帰って置き場が変わってたりしたら不憫だしお互いに良くないから辞めてと言いますね。外でご飯ではなんで駄目なのか理由を深掘りして聞いてみますね。
-
ぽん
ありがとうございます!
キッチンのものとか洗濯物とか絶対触られたくないので、せめて自分がいる時にしてほしいんですよね💦
私も困るからと伝えてみます😊- 3月14日

はじめてのママリ
訪問くらいなら全然OKですが、
宿泊は自分がいない時は嫌ですね😭
-
ぽん
ありがとうございます!
私もちょっとお茶飲みにとか、ご飯食べるくらいなら良いんですが、泊まり!?ヤダよ!!って思ってしまいました…。
やはりいない時に泊まられるの嫌なのでキッパリ伝えます!- 3月14日

ゆき
さみしいからって理由がいやすぎますね🤣🤣
その感じだと義母さんだって泊まりたいわけではないでしょうし、不在時に必要のない宿泊はいやですね!
-
ぽん
ありがとうございます!
ほんと、理由が意味わからない😂
だったら寒かろうとなんだろうと義実家行けばいいでしょって感じです!
なんか私がヤダヤダ言ってたら面倒くさくなったのか夫は諦めてくれそうです🙌✨- 3月14日
ぽん
ありがとうございます✨
私もマザコンかよって思いました😂
正直今回は泊まる必要全くないのでやめて欲しいと伝えたいと思います!