
ママ友に子供を預ける際の手土産の予算について相談しています。
ママ友のお家に持っていく手土産を迷ってます。
訳あって下の子(3歳)の入園に関する用事があり、上の子(5歳)をママ友に預かってもらうことになりました。
ママ友の子供さんは1人で5歳です。上の子と同級生で、年少クラスの時から仲良いです。
どこかに出かけたりしたらお土産を渡しあったり、子供含めて2ヶ月に1回くらいはランチに行ったり。週1~2回は園終了後に近くの公園で遊ばせたり等々割かし仲良いです。
今回預かってくれることになったのは、ママ友から提案してきてくれました。自分の子も友達と遊べた方が楽しいから。上の子見ててあげるよ。と言ってくれました。
言葉に甘えて預かってもらうことにしてます。
下の子の用事は1時間半くらいです。(10時〜11時半)
何も渡さないわけにいかないと思っております。
予算いくらくらいの手土産を用意しますか?
おひるご飯は食べさせなくて大丈夫と言ってあります。
- 虹のママ🌈(3歳9ヶ月, 6歳)
コメント

らん♪
同じような関係のママさんがいます✨
1000円内かなと思いました💡
虹のママ🌈
ありがとうございます😊