※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
その他の疑問

幼稚園でアイスやチョコが出されることはありますか?娘はまだ食べたことがなく、友達からもらったことに戸惑っています。

幼稚園でアイスやチョコって出されますか?

満3で通ってる娘ですが
アイスやチョコはまだ食べさせた事がありません
今日幼稚園から帰ってきて
チョコアイス食べた!先生がくれた!冷たかったよ!と😥
YouTubeなどを見てアイスが冷たい事は前から知ってるんですが何回聞いても食べたと言います😓
年長さんが最後の登園日だったからとかで出されたのかな?と思いますがアイス出す事あるんでしょうか…

節分の時などにもらってくるお菓子にチョコや飴、グミが沢山入ってますが娘は食べた事がないので食べずに他の食べた事あるお菓子を食べてます。(食わず嫌いで今まで食べたがらなかった)

※チョコ、アイス食べさせない事への批判はいりません
幼稚園で食べさせた事に腹立ったりしているわけではなく
お菓子としてアイスを出されると思っていなくて食べさせてない事を伝えてなかったのも悪いと思っています🥲

コメント

ママリ

園にもよると思いますが、アイスは出ません💦
ただスナック菓子はお誕生日会がある日に特別にみんなに配られています😊
カントリーマームとかたけのこの里とかです😌

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    何回聞いても食べた,スプーン使わないと冷たかったよ,と言っていて😓
    誕生日会の日も何かお菓子出てたりするのかな…🤔
    先生に確認してみます!
    ありがとうございます♪

    • 3月14日
ママリ

うちの子の幼稚園はチョコは出ますが、アイスは出ないです🤔
私が勤めてた幼稚園では、夏の預りのおやつではチューペットが出てました💡

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    冬だしアイス出す事にびっくりです😥
    3歳の娘が言ってるだけなので本当かは分かりませんが😥
    預かりのおやつだと事前に内容知らせたりしてましたか?

    • 3月14日
  • ママリ

    ママリ

    私の勤めてた幼稚園も、息子の幼稚園も預りの際のおやつの内容のお知らせあったことないです🤔
    おやつが出ますってお知らせだけですね!

    気になる方は個別で自分から事前に聞いたり問い合わせて場合が多いです💡
    アレルギー理由以外で個別にこの子だけ出さないとかは出来ないので、その場合は自分で持ってくるってなります😄

    • 3月14日
みんてぃ

夏にアイスが出るイベントが一回あります。
あとは夏祭りでかき氷が出るくらいですね。
特別なものを食べさせる時は必ず連絡があります。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    イベントがあるんですね!
    幼稚園に伝えてなかったの私も悪いんですが,事前に連絡欲しかったです😥

    • 3月14日
まっこ

預かり保育の時のおやつにチョコが出たことがあったようで、でも何故かうちの子チョコ好きじゃなくて食べなくて…
「◯◯ちゃんチョコ嫌いですか?おやつに出したけど食べなくて…」と言われ、初めて幼稚園でチョコ出たことを知りました。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そこで初めて知るのもいやですね😓
    園でチョコ出る事多いんですね😓

    • 3月14日
はじめてのママリ🔰

アイスは上の子含め今までで1回だけ出ました!
企業が周辺の保育施設に配ったみたいで事前にメールで明日食べさせますって来ました😀
チョコは預かり保育ででます❢
上の子のときほぼおやつチョコとおせんべいだったのでちょっとびっくりしました😅

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    事前に調べて欲しかったです…😥
    言わなかった私も悪いんですが😥
    プレに通ってる時から2歳児クラスにグミが出たりしていてびっくりしてたんですがアイスはまさかでした😅
    ほぼチョコなのもびっくりですね😅

    • 3月14日
ダッフィー

我が家もチョコは4歳からなので幼稚園入る時はまだ食べさせてなかったですが、チョコは園ではでませんでした。
アイスだけは運動会の総練習の時にPTAからのプレゼントとしてあります🥰