
コメント

はじめてのママリ🔰
移植日翌日から自転車乗り回してます🥹
うちは車持ってないのと自転車が無いとどこも行けずなので😖
そして子供の体操教室とスイミングも一緒に参加(3歳以下は保護者同伴)していて走る、子供持ち上げる、前転、起き上がり(腹筋みたいな感じ)、水中ウォーキングを週4でやってましたが一昨日の判定で陽性でした🥹

はじめてのママリ🔰
最初は気にして乗っていませんでしたが、乗っても乗っていなくても移植がなかなかうまく行かず、最後は気にせず移植後も普通に乗っていました🤣
-
はじめてのママリ
ありがとうございます🙇
お腹の中がどういう状態か見たいですよね😅- 3月15日

トモヨ
影響無いと思います、受精した時点でどうなる運命か決まってる(継続する子かしない子か)し、何をやってても着床する時はするし、しない時はしないと思うのでm(_ _)m
妊娠前も今も子供2人乗せて毎日漕いでます(笑)
-
はじめてのママリ
ありがとうございます🙂
確かに産まれてくる子ってやっぱり受精した時点で強いというか生命力あるって事ですかね✨
ありがとうございます♪- 3月15日
はじめてのママリ
よかったです。
第二子の1回目移植の時に実家まで自転車で行って、陰性だったので私が自転車乗ったからって落ち込んでたんです。
関係ないのな🥺
ありがとうございます🙇