
整腸剤ってずっと飲み続けていいものですかね?こどもに飲ませている方いますか?
整腸剤ってずっと飲み続けていいものですかね?
こどもに飲ませている方いますか?
- ママリ(生後3ヶ月)
コメント

ねねこ
胃腸炎っぽい時に処方されて、症状はおさまっていましたが、処方された分は全て飲ませてました😌下剤でもないし、お腹整えてくれるかなーと。
でも飲む理由が特になければ飲まなくてもいいと思いますが、お腹の調子が悪いなどあれば飲んでも大丈夫じゃないですかね😊
整腸剤ってずっと飲み続けていいものですかね?
こどもに飲ませている方いますか?
ねねこ
胃腸炎っぽい時に処方されて、症状はおさまっていましたが、処方された分は全て飲ませてました😌下剤でもないし、お腹整えてくれるかなーと。
でも飲む理由が特になければ飲まなくてもいいと思いますが、お腹の調子が悪いなどあれば飲んでも大丈夫じゃないですかね😊
「子育て・グッズ」に関する質問
生後1ヶ月の寝かしつけについて教えてください😭 朝から夕方までの間の寝かしつけはどうしていますか? 授乳(ミルク)のあと、縦抱きをしていたら、寝る時もあれば、起きている時もあります。 起きている時は遊んだり、そ…
保育園で副菜とかを残していてもメインをおかわりさせてもらっているようなのですが、これに関しては保育園の方針に合わせるしかないでしょうか? 4月から保育園に入りました。 家では全部食べないとおかわりないよと言…
保育園を休ませるか悩んでます 平熱が37.2くらいで保育園のお昼寝後は37.7〜38度あるそうで、その後お水飲んだら37.3に戻るそうです。 これが2日連続で続いてて、 先生に明日は休んだ方がいいか聞いたら、んー疲れちゃ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
特に不調はないのですが、腸内環境を整えるためにいいのかな?なんて思ったりして💦
あまり意味ないですかね😭
ねねこ
どうなんでしょうね、、お腹が緩いとか便秘してるとかなら飲むといいってイメージではありました😅
不調がなければ整っているという事かなと思いますし、腸内環境は整えてくれますが確か整腸剤って1週間くらいでその菌が抜けちゃうんですよね、、なので飲ませるなら本当にずっと飲み続けることになると思うので、その必要性がどうなのかなって所ですかね🤔食べ物たべるようになるとまた腸内環境ってどんどん変わっていくので、整えられたらいいけど、じゃぁ大人になるまで飲むのかってなってきたり、、難しいですね🥹答えが出ずすみません🙏💦