※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後3ヶ月の赤ちゃんについて、夜間のミルクの間隔が短くなり心配です。3ヶ月で満腹中枢が出てくると聞きましたが、ミルクの間隔が狭まることはありますか。

もうすぐで生後3ヶ月になります。
完ミの方教えてください!
生後2ヶ月になって、夜間が5時間寝てくれていたのですが、4時間、3時間とだんだんと短くなり最近は2時間半で起きるようになってしまいました。
寝る前と夜間のミルク量を増やしたのですが、あまり効果がなく、、、

お昼間は4時間でぐずるのであげていますが、このままいくと1日の量が増えそうで心配です。

3ヶ月になると満腹中枢が出てきて減ると聞いたことがあるのですが、ミルクの間隔が狭まることってありますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

うちは、3ヶ月で飲みムラ、遊び飲みでトータル量激減しました😵‍💫😵‍💫

夜はおしゃぶりとかでもダメですかね?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    減ってしまうのも心配ですね、、量と間隔はどのぐらいですか?

    おしゃぶりは拒否で(毎回チャレンジしてみるのですが、、)くわえさせるとギャン泣きがひどくなるんです😭

    • 3月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    元々は140-160×6回850-950でしたが、700後半-850ぐらいまで減って
    今は140-180で5回800前半ぐらいです!

    • 3月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    教えてくださりありがとうございます!
    1000いかないぐらいがMAXだったんですね。
    夜間は寝てくれてますか?

    • 3月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    2ヶ月手前から夜間授乳せずに寝かしつけしてたので、夜通し寝てます!

    • 3月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そんな技が!?
    どうやってされたのですか😭?
    よかったら教えて下さい!

    • 3月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    おしゃぶりと抱っこだけです!

    • 3月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなのですね!
    あやして寝かせたら夜通し寝るんですね😳
    その際にオムツ変えはされますか?
    質問ばかりでごめんなさい😭

    • 3月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    2週間もしないうちに起きてこなくなりました!
    してないです!!

    大丈夫ですよ〜!

    • 3月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    す、すごいです😳
    うちは泣き止まなそうです、、笑
    そうなのですね!

    ありがとうございます!

    • 3月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    泣き止む前に私が抱っこしながら先寝てた時もあるので、息子も諦めてたのかもです😂😂😂

    • 3月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    夜間はほんとに眠たいですよね🥹
    なんとお母さん思いのお子様!!

    今日は長く寝てくれることを願います🥹

    • 3月14日