※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後1カ月の息子を完母で育てていますが、日中は頻繁に授乳を求めます。ミルクを足すと母乳が減るのではと心配です。アドバイスをいただけますか。

生後1カ月とちょっとの息子がいます。ほぼ完母で育てていてどうしても足りなさそうな時にミルクを足しています。(3日に一回くらい)
母乳があまり出ていないのか、消化がはやいからか日中は1時間半〜2時間で欲しがる時もあります。ながくて3時間くらいです💦
先ほど授乳前後で体重をはかってみたところ、140飲めていました。私がお風呂上がりであげたからかと思います。(身体があったまって母乳量が増えた?)日中はとくにここまで出ていないと思うのですが、完母でいけますでしょうか😣
ミルク足すと母乳増えなくなってしまいそうで、大変ですが頻回授乳を頑張っています💦
アドバイス頂けたら嬉しいです!!

コメント

ちゃぽ

140でてれば完母大丈夫だと思います!私はまだ軌道に乗り切れておらず、ミルク足してますが、足す量を増やさずに頻回授乳続けてミルクフェードアウト作戦です。今のまま続けていけばいいと思いますよ😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます😌
    そう言って頂けて嬉しいです🥹頻回授乳で心折れかけていたのでもう少し頑張ってみようと思います!!

    • 3月14日