
赤ちゃんと遊ぶ時間について、毎日どれくらいしっかり遊んでいるか知りたいです。遊びがマンネリ化しており、テレビやスマホを見ながらになってしまうことを悩んでいます。
赤ちゃんと遊ぶ時間について
毎日平均どれぐらい赤ちゃんと遊んでいますか?
ながらではなく、しっかり遊んでいる時間を知りたいです。
毎日同じ日々で、同じ遊びばかりしていて、ついついテレビ見ながら〜、スマホ見ながら〜、とりあえずメリーへ〜って感じになってしまっていて、これではいかんと思ってしっかりアイコンタクトとって遊ぶようにはしてるんですが、すぐ終わってしまいます。
- うーぴん(生後10ヶ月)

しー
2時間くらいは取るようにしてます!
家にいるとながらになるので、
児童館や公園に行って子供と集中して遊ぶ時間をつくってます!

はじめてママリ
私もまったく同じこと聞きたかったです😂
2ヶ月のときはすごい頑張って、起きてる時間ほぼほぼ遊んであげてたんですけど、だんだん疲れてきちゃって、最近はあまりできてなくて、、
顔をあわせてちゃんと遊んでるのはトータルでいったら長くて2時間くらいだと思います😣
-
うーぴん
同じすぎます。私も2ヶ月の頃めっちゃ全力でした🤭やっぱり疲れますよね。
ご機嫌で起きてる時間も長くなってきて
一人遊びもできるようになって段々と遊ぶ時間減ってきちゃいました🙁
でも、後追い始まってずっと一緒になるのならグズグズしない時間は家事や自分時間でもいいのかなって思ったりもしちゃってます。- 3月13日
-
はじめてママリ
確かに後追い始まったら本当に自分の時間なんてないですよね😳
我が子もあと数日で4ヶ月です!最近はメリーにのせなくても、自分の両手をもにもに触って、手遊び?みたいなことしてるので、楽しいならいっかー!と思ってます🧚🏻♀️
ママの笑顔が1番なので、無理のない範囲で気楽に行きましょう👏🏼- 3月14日

はじめてのママリ
生後4ヶ月の頃なんてほぼ1人遊びでした💦
トータル30分も一緒に遊んでません🫣
元々よく寝る子なので遊ぶタイミングも分からずもうすぐ生後10ヶ月になります🤣
コメント