※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

明日のホワイトデーに、娘がもらったバレンタインのお返しについて悩んでいます。お友達からの綺麗な手作りに対し、自分の娘のものが不格好で大丈夫か心配です。親が関わることが面倒に感じる一方で、子供の気持ちを大切にしたいと思っています。

明日はホワイトデーですね…

娘がバレンタインに貰ったからお返し渡さなきゃなんですが、なんか凄い手が込んでるというか、絶対お母さんがほぼ作ったんだろうなって感じの綺麗に出来上がったものでした。

うちは娘が自分でデコレーションしたんですが、やっぱりすごい手作り感満載、綺麗には仕上がらなかったんです。

お友達からはすごい綺麗なのを貰ってしまった為、こんなぐちゃぐちゃでいいの?!とつい口が滑ってしまいました…

可哀想なことをしてしまったと思う半面、子供のバレンタインに張り切る親面倒臭いとおもってしまいます😩

また1年後同じことするのか…

コメント

猫大好き

大事なのは気持ちなので、どんなものでも良いと思いますよ😆

はじめてのママリ🔰

買ったチョコで返すか、もう完成しているチョコ買ってデコだけするのはどうでしょ😂毎年手作りチョコ作るとか無理すぎます😂

はじめてのママリ

お菓子作りが好きなお母さんなのかもしれないですね☺同じレベルの物が返ってくることを期待はしていないでしょうし一生懸命作った手作り感満載の物も微笑ましくて素敵だと私は思いますよ🫶🏻