はじめてのママリ🔰
ありましたよ😭
上の娘が1年生の6月から1ヶ月限定でしたが、毎朝付き添い登校してました💦
スクールカウンセラーにも相談したりしました。
娘の友達も1年生の時に担任の先生が怖いという理由で行きしぶりがあり、一学期いっぱいママは付き添い登校して、最初の頃は学校にいる間は廊下でずっと見てたりしてましたね😓
✩sea✩
うちの子は有難いことなのか、誰一人として今まで一度もなかったです!
猫大好き
小1の時はありましたよ😅💦
はじめてのママリ🔰
ありましたよ😭
上の娘が1年生の6月から1ヶ月限定でしたが、毎朝付き添い登校してました💦
スクールカウンセラーにも相談したりしました。
娘の友達も1年生の時に担任の先生が怖いという理由で行きしぶりがあり、一学期いっぱいママは付き添い登校して、最初の頃は学校にいる間は廊下でずっと見てたりしてましたね😓
✩sea✩
うちの子は有難いことなのか、誰一人として今まで一度もなかったです!
猫大好き
小1の時はありましたよ😅💦
「学校」に関する質問
年長女子、普通級か支援級か迷っています。発達グレーで診断はないです。 年中の終わり頃に時々集団指示が通りにくい事があると聞き、療育へ通っています。 夏頃の療育の面談では普通級にして、週に1、2回放課後デイサ…
小学生の子どもが、学校で怪我をして早退になりました。 お友達要因で口を強くぶつけたらしく、歯茎を切り、歯もぐらついてしまいました(幸い乳歯のようです) 当日中にお友達と親御さんが、自宅にも謝りに来てくれたん…
元旦那に、離婚後に旧姓に戻さなかった理由を聞かれたのですが、答える必要ありますか? 元旦那曰く、 「一般的には、離婚後、親権者が母となった場合には、お子様の氏も母の氏に変更されるケースが多いと理解しておりま…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント