※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

職場復帰早々2人目妊活始める予定ですが、あんまりそんな人いないですかね😂?同じ感じだった方いますか?

職場復帰早々2人目妊活始める予定ですが、あんまりそんな人いないですかね😂?同じ感じだった方いますか?

コメント

ママ

職場の雰囲気もあるかなと思います。
前職場でそういう人がいてすごく陰口言われてて怖かったです...

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    超アットホームでみんな仲良いし6年働いてて陰口とか聞いたことないくらいの職場です😊

    • 3月13日
はじめてのママリ🔰

なるべく2人まとめて育児して職場へ迷惑をかける期間を短くしたかったので、年子だけ避けて2人目妊活しました。
職場でも、復帰して1年くらいで産休のパターンは多いです!

でも、義妹は逆に不在期間を分散させる為に上の子が落ち着いて復帰後の仕事も長くやってから、2人目を考えてました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    まさに、順調にいけば1年後にまた産休育休となります!多いんですね!
    うちの会社は入社時点でお子さんがいた方が多くて、産休育休の取得実績自体も私で2人目です😂
    本当は4歳差が理想だったんですが、私ももう30過ぎてて、夫は少し年齢が離れているので親の年齢を考えたら少しでも早くしたいという結論になりました😭

    • 3月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じくでした!
    私も上の子が手を離れてくる4歳差が理想でしたが、35歳を過ぎて高齢出産になってしまうので、仕事のこともあって2歳差にしました!

    • 3月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱりそうなりますよね😖
    30歳で1人目妊娠したんですがそこから4年も空いたら20代と違って体力落ちてくるよなぁと💦あと3歳くらい若かったら迷わず4歳差にしてました😂

    • 3月14日
ぐーすか

復帰して2ヶ月で2人目妊娠しました😅3人目は復帰して半年くらいで…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    私も予定通りにいけば復帰した翌月に妊娠判明することになります笑
    仕事は好きだけど仕事より子ども優先します😂

    • 3月14日