
靴のサイズが15.5センチの場合、何センチの靴を購入し、どのくらいの期間使用するか教えてください。
靴のサイズ、足の実寸が15.5センチだった場合何センチの靴買ってどれくらいの期間使いますか?
もちろんメーカーやシリーズにもよると思いますが、標準的なサイズの靴の場合。
理想はこうだけど、何センチ買って何ヶ月使ってるとかでも良いので教えてください。
- はじめてのママリ
コメント

はじめてのマリリン
16.5cmくらいが理想かなと思います。
どのくらいの期間使うかは年齢や成長によると思いますが、せめて半年は履きたいです。

みみみ
靴屋さんには実寸の0.5上を購入して、3ヶ月で新しいサイズくらい成長すると言われました!
ママリや他で調べた感じでも3〜4ヶ月で0.5上に買い替えている人が多いイメージでした。
-
はじめてのママリ
えー💦そうなんですね💦
私はいつもいろんなシューフィッターさんにつま先1センチは余裕が欲しいと言われていて、今も実寸15.5で16.5履いてて、ギリギリ!!と言われました。なので至急17センチかちょっと長めに半年くらい使えるように17.5買おうか悩んでました😳
靴の買い方がよくわからなくなってきました💦- 3月12日
-
はじめてのママリ
あ、でも確かに1歳ごろだとそうかなと思いました!
- 3月12日
-
みみみ
確かに0.5〜1cmって言われました!
うちは0.5アップを勧められましたが、指の形などでも違ってきますよね!
1cm以上になると歩きづらくなってしまうんじゃないかな?と思います💦
なので今買うなら17cmかなと…- 3月12日
はじめてのママリ
シューフィッターさんにいつも、つま先にプラス1センチは余裕が欲しいと言われていて😳
なので今も実寸15.5で16.5履いてて、ギリギリだねと言われて、次17か17.5買うつもりでいたのですがなんかもうよくわからなくなってきて💦
はじめてのママリ
16.5センチだと現在ジャストでちょうど良いので、過去の経験的にはとてもじゃないけど半年も使えないイメージですがそんなことなかったですか?
はじめてのマリリン
プラス0.5くらいまでがギリギリと言われたことがあって、理想が1cmなので、年齢によりますが半年くらいはいけたと思います。
プラス1.5cmだと大きいかなと。