※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

適応障害で休職した後に、同じ部署で復帰された方いらっしゃいますか?お話お伺いしたいです🥺

適応障害で休職した後に、同じ部署で復帰された方いらっしゃいますか?

お話お伺いしたいです🥺

コメント

はじめてのママリ🔰

パニック障害で一年休職して、休職時と同じ部署に復帰しました!会社の決まりで一旦元々の部署に復帰すると言うことだったみたいです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます🙇‍♀
    その後、同じ部署で仕事やれてますか?
    今復帰するか迷っていて、仕事自体は好きなのですが、白い目で見られるのでは…と心配でして、復帰されて周りの方の反応はどうでしたか?

    • 3月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    現在は結婚をして退職していますが、当時は復帰して1ヶ月で、実家の近くの支店に異動させてもらえたので、そこで2年近く勤務していました!
    お仕事自体が好きなら、一回戻ってもいいのかなと思います☺️
    復帰した時は、自分も精一杯だったので、周りにどう思われようが、定時の勤務時間を乗り切る、ということに集中していました😅周りもおかえりーと言いながら普通に接してくれましたよ^ ^
    休職から復職するの、すっっごく緊張するし勇気がいりますよね😭

    • 3月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんです…!
    復帰する勇気が出なくて、白い目で見られるならいっそ辞めようかな…とか思ってしまいます😫

    • 3月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    どのくらい休職されていたんですか?
    辞めちゃった方が楽だとも考えましたが、また一から職を探して新しい関係を作ることも相当労力いると思うので、一旦戻ってみてから辞めるでも遅くないのかなーとも思います🙂
    あくまで私の個人的意見なので、主さんが一番良いようにされるのが一番だと思いますが!!😌

    • 3月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今休職して3ヶ月です。
    そうですよね…
    昔はそんなことなかったのですが、この歳になると、また一から人間関係築くのがしんどくなってきました😅

    • 3月13日