
息子の体操服のウエストがピッタリで、ゴムがきついです。着用するうちに伸びるでしょうか。130サイズに変更すべきか悩んでいます。
体操服のウエストについて🫣
春から2歳児クラスの息子が体操服登園になります。
先日用品を渡され試着したのですが
120を買ったのにウエストがピッタリで😅💦
丈はいい感じなのですが💦
ゴムが太めでしっかりしていて普通の服に比べて
ウエストがきついんです🫣
この着ていくうちに伸びるのでしょうか?
130に変えようかと思ったけど流石にと思い💦
息子は94センチ.体重15.5kgのお腹ぽっこりです💦
- はじめてのママリ(3歳0ヶ月)

退会ユーザー
うちの子も同じような体型です🤣
全く同じで丈は良い感じやのにウエストキツくない?ってなってます😅最近の体操服はしっかりしたゴムですよね😅本人が苦しいと言わない限りは様子見で良いんじゃないかなと思います。あまりに苦しそうならゴムを付け替えて調整してみるのも一つの手だと思います!うちの園は120以上のサイズは追加料金発生するのでゴムいじり倒しました😂

はじめてのママリ🔰
体操服ってそんな感じですよ😀
130でもいいとは思いますが、あんまり大きいと本人が動きにくいと思います〜
ちなみに身長94センチ、サイズ120だと、丈はピッタリではないと思います💦
今って膝小僧隠れてて足の横幅も大きくて、バスケパンツみたいになってますよね?
体操服は本来は太ももより上の長さで、太ももあたりもピッタリ余裕なしだと思います💦
-
はじめてのママリ🔰
サイズ130の体操服、左は125センチ22キロのジャストです。体操服によってはもっと短くてピッタリしています😀
右は105センチ17キロです。
これはジャストじゃなくて本来は大きいです。でも保育園って何故か大きめ推奨だと思います😂
なのでこれがジャスト?って錯覚するんですよね😂
小学生になったら、みんなジャストサイズ着けてます〜- 3月12日
コメント