コメント
ろく
会社に必要書類を提出し、それをもってして会社が手続きをする流れが一般的かと思います!
はじめてのママリ🔰
基本的に会社経由で申請します。
産後4ヶ月になる頃に申請可能になるので、もう少し近くなったら案内があるのでは?
はじめてのママリ🔰
特に案内とかもなかったです!自分で調べて自分で書類を用意して送りました!
ろく
会社に必要書類を提出し、それをもってして会社が手続きをする流れが一般的かと思います!
はじめてのママリ🔰
基本的に会社経由で申請します。
産後4ヶ月になる頃に申請可能になるので、もう少し近くなったら案内があるのでは?
はじめてのママリ🔰
特に案内とかもなかったです!自分で調べて自分で書類を用意して送りました!
「育休手当」に関する質問
出産手当金と育休手当について。 5月に出産しました。 旦那は育休手当が入ったのですが、 私は出産手当金するいまだに入りません。 協会けんぽに電話したら出産手当金の書類は届いていないと言われました。 7月に出産手…
旦那手取り25万ほど わたし育休手当1ヶ月15万 食費5万 日用品1万 お小遣い旦那3万 お小遣いわたしと子供3人で2万 義母へのがん保険代2万 家賃駐車場代9万 光熱費約3万 保険9000円 わたしの奨学金1万8000円 携帯代旦那2…
育休手当や傷病手当、お金のことについてわかる方いたらコメントいただきたいです🙇♀️ 9〜10月にかけてつわりや出血でほぼ休んでいます。 出勤簿を出せていない関係で、とりあえず9月と10月は満額支給、差額を控除する形…
お金・保険人気の質問ランキング
まほ
数日前に出産手当金が振り込まれたので、育児手当に関して聞いてみたのですが、税理士から連絡きたら伝えますと言われました
ろく
出産後1ヶ月以内に書類提出をするのが一般的で、会社の手続きが遅くなれば遅くなるほど支給が遅れてしまうので、会社の方のその対応はちょっと心配ですね💦