※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
サプリ・健康

子宮頚がんの検査は1年に1回でいいのでしょうか?1年前大丈夫でも1年でかなり癌が進行して見つかることもありますか?

子宮頚がんの検査は1年に1回でいいのでしょうか?
1年前大丈夫でも1年でかなり癌が進行して
見つかることもありますか?

コメント

deleted user

がんが進行はまれでしょうが異型がしんこうすることはよくありそう

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    異型は軽度から徐々に進行
    しますか?

    • 3月12日
  • deleted user

    退会ユーザー

    というより、細胞の取れ具合でもかわりますし、ウィルスの型によるとおもいます

    • 3月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1年に1回では少ないですか?

    • 3月12日
  • deleted user

    退会ユーザー

    それでいいとおもいます。
    ウィルスがどの型かを調べたら一番安心できるとおもいます

    • 3月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ウィルスを調べる検査があるのでしょうか?

    • 3月12日
  • deleted user

    退会ユーザー

    はじめてのママリ🔰さん

    • 3月12日
  • deleted user

    退会ユーザー

    はじめてのママリ🔰さん

    • 3月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    このセットを年1でみなさん受けるんですか?

    • 3月12日
  • deleted user

    退会ユーザー

    みんなはうけません。ママリさんのような不安障害があるかたはうけたら安心かなとおもただけです

    • 3月12日
  • deleted user

    退会ユーザー

    異形成でひっかかれば必ずされます

    • 3月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    不安障害なのですか?

    • 3月13日
  • deleted user

    退会ユーザー

    なんとなくママリさんがそんな気がしただけです。すみません。

    じつは、義いもうとは、毎年けんさをしてましたが、高度異形成つまりがんの直前がみつかり先日おぺしました。その結果でがんまでいってるかが決まります。だから細胞診はちょっとたよりないですよね。 お若いならワクチンが良いかもです

    • 3月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    毎年異常なかったのに高度異型成まで
    進んでることよくあるのですか?

    • 3月13日
  • deleted user

    退会ユーザー

    わりとあるみたいです。ようは細胞診は表面だけなので奥をしらべたらさらにすすんでるとか

    • 3月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですと検診ってあまり意味ないですよね💦

    • 3月13日
  • deleted user

    退会ユーザー

    でも検診してないもいきなり進行したがんになりますからね、、

    • 3月13日