

はじめてのママリ🔰
年少からだと思います😊

はじめてのママリ🔰
幼稚園なら3歳の誕生日の翌月から、保育園なら3歳児(年少)から無償化になります!

ゆず
みなさまありがとうございます🥹あと3年はめちゃ高い保育料払うってことですね( i _ i )
はじめてのママリ🔰
年少からだと思います😊
はじめてのママリ🔰
幼稚園なら3歳の誕生日の翌月から、保育園なら3歳児(年少)から無償化になります!
ゆず
みなさまありがとうございます🥹あと3年はめちゃ高い保育料払うってことですね( i _ i )
「3歳児」に関する質問
3歳児、癇癪について。 なんかもう、疲れました。 泣き叫んで怒っていて何をしてもだめ 食べさせてー、一緒に来てー、あっち行って 喋らないで、うるさいと言われるから喋らないと 無視しないでーと、なんなんでしょう…
3歳児検診で弱視が見つかりメガネをかけることになりました。 クラスでは初めてのメガネなので先生も「これは〇〇ちゃんの大切なものだから勝手に触ったりしちゃダメだよ」などと園児にも説明をしてくれるとの事で保育園…
来年春に3歳になります。 通えそうな幼稚園は3個あり、色々満3歳児クラスがあるのかTELで聞いたり情報収集してます。 秋には入園説明会に行こうかなと。 かなり個人的になりますが、療育に通っていて 今の時点でヒヤヒヤ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント