
コメント

くま
特に消毒せず洗濯してた時はうつりました、、
2回目になった時はバケツに吐物のついた物を入れ熱湯消毒してから別で洗濯を回し、うつりませんでした!
対策のおかげかその時の免疫だったのかは不明ですが、、🤔

ソースまよよ
吐物処理する時、使い捨てのビニールエプロンを着て処理してもいいですけどね💡介護用とかでも売ってますし、ネットで検索すると色々と出てくると思いますよ🙂↕️
-
はじめてのママリ🔰
持ってるんです💦が、突然おんぶしてる背中に吐かれたので時既に遅しでした💦
- 3月12日
-
ソースまよよ
その場合は、もう大きな固形物はある程度取り除いて、即洗濯機行きですね🥹
これは考え方なのですが、床とかに吐かれるよりかは服に履かれた方が、片付けは楽ですよ😉脱いで洗濯機入れたらいいので。洗濯機が綺麗にしてくれます🙂↕️床とかに吐かれると。。。綺麗にするのは自分なので😅とはいえ、めっちゃ大変ですよね😵返信はいいですから、少しでも休んでくださいね🙏
流し見で🙆♀️- 3月12日
はじめてのママリ🔰
吐物が明らかについてはいないけど、吐物を片付けた時に着ていた服はどうされましたか?💦
くま
絶対にうつりたくなかったので片付けた服も、別のバケツで熱湯消毒して洗濯してました!
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
します!!🙇♀️
くま
いえいえ!質問読み間違えててすみませんでした💦