※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

息子が保育園登園前に大泣きし、昨日の避難訓練が原因かもしれません。いつもは楽しんで登園するのに、今日はずっと泣いていました。休ませるべきか悩みましたが、仕事のため登園させました。こうした経験がある方はいらっしゃいますか。

保育園登園前に息子が大癇癪起こしてギャン泣きしてそのまま登園さしてしまいました。

昨日、避難訓練がありサイレンが鳴ったりドンドンと大きな音を立てて終始泣いていたそうです。

いつもは走って笑って行くぐらい大丈夫なのに今日は登園30分前からずっとグズって泣いていました。
それでも保育園に近づく大丈夫かなと思っていたら今日はずっと泣いてダメでした。

不調はなくよく食べよく寝ました。

多分昨日怖かったんだと思います。
本当休むべきか悩んでしまいましたが仕事があるため登園さしました。

こんなギャン泣きして行くことたまにあるよ〜って方いますか?
明日は大丈夫だといいな。
登園さしてごめんねと言う気持ちです。

コメント

はじめてのママリ🔰

ごめんねって気持ちにならなくても大丈夫だと思いますよ! 

うちは何もなくても保育園行きたくない!でたくさん泣くことあります。
個人差あると思いますが、だいたいの子は保育園行ったら切り替えて楽しそうに遊んでるよって保育士さんも言ってました。

お迎え行くと朝を思い出してぐずる可能性もありますが、、
ママは全然気にしないで大丈夫だと思います!
ふたごのお子さんでしょうか?むしろぐずる2歳児を連れて2人ともを保育園に連れて行くこと、すごく頑張っておられると思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます
    最近すごく調子よく登園していたのでつい悩んでしまいました。
    保育園に行ったら行ったでいっぱい遊んでるといいですね。

    気にしないで大丈夫と言っていただいて安心しました。
    2人連れて行くのは大変ですが機嫌良く行ける日が増えてきて嬉しいです。
    ありがとうございます😊

    • 3月12日
はじめてのママリ🔰

うちはさすがに毎日泣くわけではないですが、機嫌よく登園する方が珍しいのでうらやましいです!
お互いに今日はサクッと登園してくれるといいですね😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すみません、間違えて返信じゃないとこにコメントしちゃいました💦

    • 3月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます
    今日は笑って登園しました。
    本当安心と嬉しかったです。

    毎日笑って登園することってすごいですよね。
    我が子ながらえらいです。

    • 3月13日