※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

小学一年生の娘が授業中にデニムが下がることを気にしています。前から履いているものですが、買い替えが必要か原因を知りたいです。

小学一年生です。最近、授業中に座っているとデニムが下がってくることが気になるようで何回も上げているようです。でもこのデニムは前から履いているものです。しかも授業中だけ気になるようで、、気にしすぎだよ〜とは言っていますが買い替えた方がいいのか、、何か原因分かる方いますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

多分、椅子で滑るんじゃないでしょうか?🤔
気になるというなら、履かせないで別なの着せていきますかね😊

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます😳そうかもしれません😳
    デニムは同じブランドしか持っていなくて他のブランドのデニム買いに行くか迷ってます、、

    • 3月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    デニム自体が、学校の椅子と合わないのかなー?と思います🤔🤔
    新しいの買っても同じなような気がします😩😭

    • 3月12日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そういうことですか!!😳すごく詳しいですね!😳

    ありがとうございます!スエットかレギンスみたいなものがいいでしょうか😭

    • 3月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    小1の長男いますが、デニムは硬くてはきたがらないんですよ😫
    もしかして、座った時に違和感とかもあるのかもです😭

    授業参観とかみても、デニムの子少ないなーと思って見てました😌

    お友達でも、伸縮性あるレギンスぽいのとか、スエットジャージみたいな子とかはよく見ますね☝️⭐️

    • 3月12日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます😭👏

    • 3月12日