※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
雑談・つぶやき

妊娠中に友達から出産前に会いたいと連絡があり、距離もあって驚いたということですね。予定日についての認識に疑問を感じています。

いまだにモヤモヤしてることここで消化させてください🥹

妊娠中、友達から予定日2週間前に『予定日◯日だっけ!』『出産前に会っときたいなって思って!』ってLINEが来ました。しかも決まった場所は私の最寄駅から4駅離れたその子の最寄り駅から徒歩10分歩くとこでした。

合わせたのも私だし結局行くことに決めたのも私ですが、予定日前に普通さそう!?とびっくりしました。

予定日=産まれる日って思ってる人が多いんですかね…

コメント

たろうママ

私もそれされました😤しかも出産経験のある子から…。
同じように誘われて、私は電車20分。友達は自転車15分の場所😇私が「でも臨月だし大丈夫かなぁ…」って伝えたら『大丈夫!私は予定日の2日前でも隣の県まで友人の結婚式参加してたし!』って言われました。いやー、あなたは予定日超過タイプだったか知らんけどこっちは予定日ぴったりに生まれたわ!しかも前日から陣痛きたわ!で今もずっとモヤモヤ引きずってます😶‍🌫️笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    え!予定日ぴったりに生まれたの一緒です!!何だか嬉しい^_^
    出産経験あるひとに言われたら余計にびっくりしますね😳

    • 3月12日
ゆっちゃんママ👶🏻🔰

普通妊婦さんを自分の最寄り駅まで来させますかね?笑
私の友達はみんななるべく私の自宅の近場でと考慮してくれましたよ😅
初産とかだと遅れる人が多いようですが、私なら『必ずしも予定日に産まれるとは限らなくて、何があるか分からないから、申し訳ないけど産後落ち着いてから会いたい』と言ってしまいますね…。
それで微妙な反応されたら、今後の付き合い考えます。笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですよ、仲良い友達な分びっくり&ショックでした😨

    • 3月12日
aripimama⁂

私なら断るか近くに来てもらいます
大きいお腹で電車も怖いし
お腹張ったり破水など何かあったら嫌なので😩
心配の方が多くて楽しめなくても嫌だし💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね💦結局行ったのですが、今思えば無謀だったなと反省してます😢

    • 3月12日
はじめてのママリ🔰 

そういうこと言う人居ますよね😥モヤモヤした気持ちが残るのもわかります💦
私も同じ感じで言われて迷ったけどとりあえず会いました。そして予定日に「無事生まれた?」ってLINEが来てびっくり😅ちなみに出産経験ありの子です😇

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    共感ありがとうございます😭😭周りに出産経験ある子が少なくて、中々こういう気持ちって妊娠経験ある人じゃないと伝わらない気がして愚痴こぼせずにいたんです😭

    私も臨月くらいに「いつ出産?」って聞かれて「こっちが知りたいわ!」ってなりました😖
    出産経験ある人は尚更妊婦の気持ち分かってよー!ってなりますね😱

    • 3月12日
  • はじめてのママリ🔰 

    はじめてのママリ🔰 

    妊娠出産を経ないと分からないことってたくさんありますよね😢
    いつ出産?って代わりに神様に聞いてきてもらえる?って感じですね😂
    周りに出産経験がある子が少ないとこういうモヤモヤを1人で抱えることになりますよね😣ママリでどんどん吐き出しちゃいましょ🫶

    • 3月13日